Chisato Shibayama
お知らせ
2025年4月15日 ゼミナールのページで卒業論文のタイトルをアップ。詳細はこちら。
2025年4月11日 4月9日にNHK総合のほっとニュース北海道とほっとニュース845でトランプ関税に関するインタビューが放映されました。
2025年4月11日 3月21日にWinter International Trade Seminar 2025が開催されました。詳細はこちら。
2025年3月13日 コラムを追加しました。詳細はこちら。
2024年9月12日 小樽商科大学教員インタビューのホームページに掲載されました。詳細はこちら。
2024年4月16日 コラムを追加しました。詳細はこちら。
2023年12月6日 The World Economy誌に論文"Anti-dumping policy in Japan: From passive to active and self-desciplined anti-dumping actions"が掲載されました。
2019年11月11日 馬田啓一・浦田秀次郎・木村福成・渡邊頼純編著『揺らぐ世界経済秩序と日本 反グローバリズムと保護主義の深層』文眞堂 2019年12月5日発売。私は第4章を担当しています。詳細はこちらを参照。
2019年7月1日 過去問題のリンクをこちら(学内サーバーからのみ閲覧可)に張り直しました。
製造業や農業団体などの申請によって輸入関税を引き上げることが出来るのを知っていますか?
3つの貿易救済措置「セーフガード」「アンチダンピング」「補助金相殺関税」で輸入急増に対抗!
輸出に際して、いかに相手国の貿易救済措置を回避するか?
理論と実践で、本格的グローバル化に備えるための必読書。
紀伊國屋書店でお買い求め下さい。 ISBN978-4-87738-443-2 定価900円+税。
オンラインストアでの購入はこちらをクリック!
※本の訂正箇所はこちらをご覧下さい。