入学式について
※3/21に掲載したバス時刻表の一部が変更となりました。(3/26)令和6年度 入学式を以下のとおり挙行します。
日時 | 令和6年4月4日(木)11:00~11:55 | |
会場 | 本学第一体育館 | |
スケジュール | 10:00 | 開場 |
11:00 | 開式 | |
11:55 | 閉式(予定) | |
12:00 | 応援団デモンストレーション | |
12:15~13:30 | 休憩 | |
13:30 | 学部新入生オリエンテーション受付 | |
14:00 | 学部新入生オリエンテーション |
- 駐車スペースは利用できませんので、公共交通機関をご利用願います。会場周辺の道路への駐停車は、ご遠慮ください。
- 開式の5分前までに、直接会場にお入りください。
- 上靴は不要です。
- 当日は式場の窓や扉を開放する可能性がありますので、各自コート等の上着を用意してください。
- 当日は式場前及び正門前に看板を設置いたしますが、例年、記念撮影等で大変混雑いたします。式典開始前の記念撮影は、10:45とするようご協力願います。なお、看板は18:00頃まで設置予定ですので、式典・オリエンテーション終了後にも撮影いただけます。
- 保護者の方もご臨席いただけますが、座席に限りがありますので、状況によっては立ち見や入場できない可能性があることをご承知おきのうえ、ご来場ください。なお、インターネット中継は行いません。
- 体育館内のトイレは個数が少なく、混雑いたします。大学会館のトイレもご利用いただけますので、ご不便をおかけしますが、混雑緩和にご理解とご協力をお願いいたします。
- なお、今年度のギャップイヤープログラムへ参加する履修生は、2025年4月に本学へ入学することとなりますので、対象外です。
■ アクセスについて(小樽駅⇔小樽商科大学)
《往路》
【バス】(料金240円・乗車時間約10分)
「小樽駅前」JRバス2番乗り場より中央バス小樽商大線に乗車、終点「小樽商大前」下車
※「小樽商大前」から会場まで(下図)
※当日は臨時便を増発する予定です
【タクシー】(料金950円程度・乗車時間約5分)
小樽駅前のタクシー乗り場から乗車
《復路》
【バス】
「小樽商大前」乗車、終点「小樽駅前」下車
※当日は臨時便を増発いたします(決定次第同ページ内に掲載します)。
【タクシー】
大学の事務棟前にタクシー乗り場を設置します
【入学式当日 バス時刻表】
3/21に掲載した時刻表から下線部が変更となっておりますので、ご留意ください。(3/26)
①小樽駅前→商大前
②商大前→小樽駅前
学部新入生オリエンテーションについて
入学式終了後、学部新入生オリエンテーションを以下の要領で実施します。オリエンテーションの出席者は、新入生ご本人のみです。
新入生ご本人以外が構内に待機できるスペースはありませんので、ご注意ください。
【日時】
令和6年4月4日(木)14:00~16:30
※日本学生支援機構奨学金 予約採用候補者はオリエンテーション終了後に、同会場にて進学手続き説明会を行いますので終了時刻は17:00頃になる予定です。
【会場】(2月9日(金)時点の予定。これ以降に変更がある場合は同ページにてお知らせいたします。)
会場名 | 対象者 |
---|---|
①3号館210講義室 | 氏名がア行~サ行から始まる学生 |
②3号館104講義室 | 氏名がタ行~ハ行から始まる学生 |
③3号館105講義室 | 氏名がマ行~ワ行から始まる学生 |
※ただし、今年度のギャップイヤープログラムへ参加する履修生は、2025年4月に本学へ入学することとなりますので、対象外です。
【会場までの順路】
- オリエンテーションは、入学式とは別会場で実施します。
- 会場まで各自で移動していただきますので、自分が向かう教室の道のりを確認しておいてください。
- 講義棟入り口から会場まで看板を設置していますので、看板の矢印に従って会場へお越しください。
会場までの順路の図を掲載しました。(3月22日更新)
【スケジュール・内容】
時間 | 内容 |
---|---|
13:30~14:00 | 新入生 会場集合・受付 |
14:00 | 開始: 本日のスケジュールについて説明 |
14:00~14:30 | 情報総合センターからの説明 ・情報総合センター施設と提供するサービス ・ネットワーク系ID・パスワード ・大学Webメールの開通 ・大学Webメールに届いているアンケートの回答 ・オリエンテーション後にお願いしたいこと |
14:30~16:05 | 教務課からの説明 ・教務システムの操作(manaba/CampusSquare) ・教育課程及び履修方法 ・その他履修に関する制度 ・面接授業の留意点 ・問い合わせ方法 ・今後のスケジュール ・履修の手引き |
16:05~16:20 | 学生支援課からの説明 ・学生定期健康診断 ・サークルオリエンテーション等 ・授業料免除・奨学金 ・飲酒事故防止講演と誓約書 ・入構申請(自動車での通学) ・安否確認システム ・起業時のリスク 等 |
16:20~16:30 | 大学生協からの説明 |
16:30 | 終了: 明日のスケジュール及び持ち物について連絡 |
16:40~17:00 | (日本学生支援機構奨学金 予約採用候補者のみ) 日本学生支援機構奨学金(給付・貸与)採用候補者の進学後手続きについて |
【オリエンテーションに必要な物】
- 筆記用具
- スマートフォン・ノートパソコン等の情報端末
- (日本学生支援機構奨学金 予約採用候補者のみ)令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知
【連絡事項】
○昼食について
- 当日は、大学会館にある大学生協(1階:食堂、2階:売店)を営業し、売店だけでなく、食堂でも弁当を販売いたします。入学式終了後に昼食をとる際は是非ご利用ください。
- なお、大学生協は混雑する可能性もあります。ご自身で昼食をお持ちになる場合は、自身のオリエンテーション会場で昼食をとるようにしてください。
- 入学式・学部新入生オリエンテーション時の通学に関して、学生証を交付されるまでは通学定期券を購入することはできませんので、ご了承ください。ただし、札幌市交通局(地下鉄等)の通学定期券のみ、所定の書類を揃えることで入学前に通学定期券を仮発行できることがあります。詳しくは大学HP「合格された皆様へ」に掲載の札幌市交通局の案内等をご確認ください。
- 学生証、在学証明書及びオリエンテーション資料等は、オリエンテーション開始前に各会場の受付にて交付します。
- オリエンテーション開始前の受付時に、学生記録簿(入学手続書類)のうち、空欄で提出した箇所や記載内容に不備のある事項について、学生記録簿を差し戻しますので、オリエンテーション開始までに訂正記入・再提出いただきます。
入学後、実際に通学する本人現住所や電話番号(自宅・携帯)、e-mail、本籍地、出身学校、保護者情報等について空欄提出した箇所を聞かれることを見越して、事前に情報を手元に用意しておいてください。
※自宅電話番号は、家に固定電話がない場合は記入不要です。 - 当日は情報端末を利用し、実際に操作しながら説明を受ける場面があります。使用する端末の充電を忘れずに行ってください。
- 持ち運びできるスマートフォン等の情報端末をお持ちでない方は、事前に学生サポート窓口
(ouc-edu-support※office.otaru-uc.ac.jp ※を@に変えてください。)までご連絡ください。 - オリエンテーション開始前に、当日持参した情報端末を学内無線LANへ各自で接続していただきます。接続方法については、当日の配付物に説明があります。必ずオリエンテーションが始まる前に接続を済ませておいてください。なお、接続ができない者は、会場を巡回している専属スタッフにお声掛けください。
- 既に日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の予約採用候補者になっている者に関しては、上記スケジュール表のとおり、学部新入生オリエンテーションの終了後に、予約採用候補者のみを対象として、進学後の手続きについて説明いたします。よって、予約採用候補者の方は、4月4日(木)に「令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知」を持参して、必ず説明を受けてください。
- 日本学生支援機構奨学金(貸与・給付)の在学申込予定者(入学後に申込を行う者)に関しては、申込等に係る説明会を下記のとおり開催いたします。
日時:4月9日(火)12:10~12:40 場所:3号館2階210講義室(4月4日(木)には開催しませんので、ご注意ください。)
なお、説明会は本学HP掲載資料の紹介になりますので、説明会に参加せずとも、大学HPの案内を確認すれば手続きは可能です。参加必須ではありませんので、在学採用の申込を検討していてかつ当日お時間に余裕のある方がご参加ください。 - オリエンテーション説明中の私語はお控えください。
- 会場の窓や扉を開放する可能性がありますので、温かい服装でお越しください。
- 学部新入生オリエンテーション終了後は、学内に留まらず、速やかに帰宅してください。
- やむを得ず欠席する(した)場合、後日、大学窓口にて資料をお渡しします。問い合わせフォームにて、「上記以外のお問い合わせ」の項目を選択の上、欠席する(した)旨を必ずご連絡ください。
○通学・配付物について
○情報端末について
○奨学金について(3月28日更新)
【注意事項】