CLOSE

ブログ「商大くんが行く!」

小樽商大の最新情報を日々発信!

2020.10.06

教職員紹介

企業法学科 多木先生にインタビュー!~商人の世界は「生き馬の目を抜く」!?~

今日は、アントレの李先生の紹介に続き・・・商大に長く勤めている先生紹介企画第四弾!
企業法学科・多木先生にインタビューしたよ!


それでは・・・先生の専門を教えてください!

農協・生協・漁協・信用組合・信用金庫・労働金庫といった協同組合(cooperative)がかかわる法律関係について研究しています。
一言でいうと協同組合法ですが、「市民権」のある研究分野ではありません(悲しい)。
残念ながら、研究している人は日本の大学には他に誰もいません。

ニッチな世界なんだね。
誰もがしないことをすることに価値があるって言うよね!!

どんな科目を担当してるんですか??

専門のど真ん中である協同組合法を教える科目は、日本全国どこの大学にもありません。
協同組合も企業の一つです。
企業の代表的存在である会社がかかわる法律関係を本学で教えています。商法です。
本学では商法Ⅰ-Ⅲまでありますが、私はここ最近商法Ⅱ(商法総則・商行為法)を担当しています。
例えば商人の世界は「生き馬の目を抜く」といわれます。
そこで行われている取引は私たち一般の人がする取引と比べてどんな特徴があって、それに対応して法規制はどんな風になっているのか、といったことを教えています。

一般の人がする取引とは違うんだ・・・商人の世界かぁ~

先生は商大にきて何年目ですか?

2003年4月に赴任してきましたので18年目です。
企業法学科では3番目の古株です。
商大に来る前は、医科大学で一般教育科目としての法学を担当していました。


医科大学では法学が一般教育科目なんだね・・・!
商大とはまた違うんだね

コロナ禍でのプライベートの過ごし方や仕事の仕方を教えてください!

休みの日は、小学生の子どもの相手をしたり、録画したテレビ番組を見たりしています。
コロナ禍の前までは温泉に行くのが楽しみでした。
源泉掛け流し・加水なし・加温なし・塩素消毒なしという4つの要件を充たす本物の温泉が好きです。


何気ない日常・・・って大事だね
失って初めて気づくこともあるけど・・・きっとまたあの他愛のない日々が戻ってくるはずだからそれまで頑張りたいね!!
温泉かぁ~~~~

 

学校にこれていない新入生のみんなもいるので・・・
小樽商科大学のおすすめや魅力を教えてください!

本学は小さな大学ということもあり、学生さんと教員の距離がとても近いと思います。
今は対面での接触はちょっと難しいかも知れませんが、文明の利器を使って遠慮せずに教員に声がけをして下さい。


うんうん!文明の利器のおかげで、コミュニケーションがとれるよね!

先生、学生のみなさんと話してみたいこととかありますか?
あったら教えて下さい!!

47都道府県に足を踏み入れたことがあり、地方の話をしたいですね。
北海道の隅隅までは行っていませんので、道産子学生さんから御国自慢を聞きたいです。


多木先生、ありがとうございます!
北海道の自慢話をしたい人はいるかな!?

アーカイブ

カテゴリ

月別

資料
請求