2022.10.24
イベント
オアソビプロジェクト
サークル紹介
ブログ学生スタッフ記事
ユニバーサル・ユニバーシティ構想
小樽
小樽で作る!「ASOBI」プロジェクト
みなさんこんにちは!お疲れ様です。ブログ学生スタッフ・2年船戸です。
今回は私が運営メンバーとして参加している「ASOBIプロジェクト」についてご紹介します!
現在北海道では、若者のカラダ×ココロ×キズナの健康を養い、ウェルビーイング(暮らしの充実)を実現するため、道内の様々な機関が協力して『共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)』が実施されています。小樽からは商大が実施機関となり、11/5㈯に岩見沢教育大学で行われる『ASOBI(アート×スポーツ×音楽×ビジネス×岩見沢)』というイベントにブースを出展することになりました。
私たちのブースでは⼩樽の海岸で拾ったシーグラスを使って“まなぶ・あそぶ・つくる“体験を提供します。3つのコーナーを通して、作品作りで遊びながら小樽と海の深い関係性、硝子文化、自然が生み出すシーグラスの美しさと、世界の海と繋がっている小樽だからこそより強く感じる海洋ゴミの問題を子ども達に伝えます。ちなみにシーグラスとは、海岸などに落ちているガラス片のことで、波に揉まれて角が取れ、曇りガラスのような素敵な風合いになることから「海の宝石」とも呼ばれます。
私は「つくる」班として、シーグラスを使ったレジン作品作りのインストラクターを担当します。本番に向け、先日班メンバーで集まり試作を行いました。シーグラスを入れつつレジン作品としての美しさを表現するにどのように作れば良いのか、何時間も試行錯誤を繰り返しました。以下が試作品たちです。
気泡が入って見た目が悪くなったり、着色が濃すぎたりなどの課題もありましたが、20歳越えの大学生がこぞって夢中になった時間でした。これなら対象年齢の小学生にもウケるはず。
本番まであと少しですが、しっかりイメージトレーニングをしてレジンの扱いをレベルアップさせようと思います。また今回の企画を発展させて、小樽でも3月にイベントを実施予定です。レジン大好きなそこのあなた、ご期待ください…!
以上、学生スタッフの船戸でした!
アーカイブ
カテゴリ
月別
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6