2022.07.22
教職員紹介
アントレプレナーシップ専攻の筈井先生にインタビュー~経営学・組織論とは?~
4月から商大に赴任された先生紹介!
アントレプレナーシップ専攻の筈井 俊輔先生にインタビューするよ!
それでは先生、さっそく自己紹介をお願いします!
◇商大に着任される前は何をされていましたか?
経営や組織について知りたいと思い色んなことに挑戦して考えを深めてきました。
留学や在外研究、現場の方々と一緒に働いたりなど。
また、経営はやってみないと分からないと感じて、会社を起業したこともあります。
大学院修了後は大学での研究教育にやりがいを感じて、京都や金沢の大学に勤めました。
◇先生の専門分野は何ですか??
経営学・組織論です。
組織とは、人々が何かを成し遂げようとしてお互いの行動を調整する結果生じるものです。
私は特に、組織がどのように成り立つのかという問いに取り組んでいます。
多国籍企業のような数万人規模の組織から、クラブ活動など小さかったり短期間で解消される
チームに至るまで、組織はありとあらゆるところに存在します。
それぞれに特徴があるので調査研究の興味は尽きません.
◇実際に先生はどのような講義を担当されていますか?
大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻でケース・スタディⅠ・Ⅱを担当しています。
◇小樽商科大学に対し、どのような印象を持っていましたか??
実際に来てみて、印象は変わりましたか??
経営学を学んでいる者として、小樽商科大学は著名な伝統校という印象を持っていました。
しかし実際は、どんどん新しい取り組みにチャレンジしている柔軟で独創的な大学
だという印象を受けました。
随所に「商大らしさ」が感じられるし、皆さんそれを意識されているようで
居心地が良いです。
◇そんな先生は、大学生の頃はどのような学生だったんですか?
自身の考え方というものを求めて行動していた学生だったと思います。
◇趣味・特技等はありますか?
休みの日に散歩やハイキングをして体を動かすのが趣味です.
特技はアイロンがけです.シワを伸ばすコツは,円を描くようにアイロンを動かことです。
◇気を取り直して・・・商大生(または小樽の皆さん)へのメッセージをお願いします!
自身とは異なる環境で生まれ育った人々と出会い、色んなことを話し学んでください。
もちろん、本を通じてでもいいと思います.
暑い中、外での撮影だったけれど、ステキな笑顔で写ってくれたよ!
滋賀県出身の筈井先生にとっては白樺の白い幹が珍しいそうだよ。
次は誰にインタビューしようかな!次回もお楽しみに☆
アーカイブ
カテゴリ
月別
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6