2022.04.22
ブログ学生スタッフ記事
長い通学時間、どう過ごす?
こんにちは!ブログ学生スタッフの大澗です!
今回は札幌から商大に通う学生、通称「札通生」の電車での過ごし方についてお話しさせていただきます!
札幌駅から小樽駅までJRで35分から45分程かかってしまいます。
往復だと1時間から1時間半程度を通学に費やすことになります。
また、駅から自宅まで距離がある方は更に時間が必要になります。
この長い時間を有意義に使うための方法を合わせて4つ、私から紹介させていただきます!
《一人で通学の場合》
①睡眠
一人で通学する最大のメリットは自分の好きなように過ごせることです。
大学生は課題、バイト、部活や遊びに追われて睡眠時間が短くなってしまいがちです……。
ですので、長い電車の時間を足りない睡眠に当てませんか?
ただし、寝過ごしの無いようにだけ気をつけてください!
②課題
家だけじゃ課題が終わらない!という学生も多いはずです。
携帯型の端末があれば電車内でも取り組むことが可能です。
レポートも小テストも家でしっかり行いたい、という方も下書きだったり、文章構造を練ることや情報収集をすることならできるのではないでしょうか。
《誰かと通学する場合》
①お喋り
通学時間も楽しく過ごしたいですよね!でしたら、お喋りは欠かせません。
他愛のない話や授業などの情報を得たりと充実できます。
ただ、コロナ禍ということもあるので、より声のボリュームに気をつけて会話をしましょう。
②クイズ
これは遊びのクイズというよりも、勉強のクイズです。
英語や2外の単語、他の科目の暗記事項など大学生は覚えることが沢山あります。
是非問題の出し合いをして、互いに学力を向上させましょう。
上記にあるのは過ごし方のほんの一部です。
是非、自分の好きな過ごし方をみつけ、「ただの通学時間」から「1日の中で重要な時間」に変えてみてください!
アーカイブ
カテゴリ
月別
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6