商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 2018/03/27 受験生応援シリーズ第5弾(サークル紹介) ◆

受験生応援シリーズ第5弾として、これから入学してくるみんなのために、

商大の部活やサークルを紹介するよ。商大には色々なサークルがあるんだ!

 

 

★演劇戦線

20171028shodaikun1.png

演劇活動を行っているサークルだよ!3~4ヶ月に1度公演を行っているんだ!

2017年度は6月・11月に公演を行い、次回は3月に行うよ!

経験者や役者のみならず、大学からスタートしたよっていう未経験者や、

照明・音響・美術面など裏方がいるから、君が輝ける役割が必ずあるはず!

合宿や季節イベントなど、部員同士の仲が深まるイベントも開催しているよ!

公式ブログ http://ensen.jugem.jp/

公式HP http://engekisensen.html.xdomain.jp/

Twitter @Engekisensen

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2017/10/20171028.html

 

 

★創作活動部

201803juken5sei1.jpg

様々なPCソフトを用いて部員全員でオリジナルの

PCゲーム制作を行っているサークルだよ!

BGM制作やゲームのプログラミングをするプログラム班、

物語やキャラ設定を考えるシナリオ班、キャラクターデザインや立ち絵、

ドット絵を描くグラフィック班に分かれて作業するので、

仲間と一緒に「創作活動」をするのが好きな人にぴったりのサークルだね!

合宿や不定期に食事会を開いたりもするので、部員同士の交流もあるよ!

公式HP http://createactouc.web.fc2.com/

Twitter @Act_Ouc

 

 

★美術サークル*メロコトン

20170621merokoton.jpg

美術に関連した活動を行うサークルだよ!

平成29年度は小樽にある商店街の「サンモール一番街」への作品展示や、

ミツバチの一枚画コンクールに出品をしたりしたよ!

新体制になったばかりで、決まった定期的な活動がまだないから、

君のやりたい美術活動ができるかも!

Twitter @art_melocoron

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2017/11/20171110.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2017/06/20170621.html

 

 

★文芸アジュナシア

ajunashia-1.JPG

オリジナルの小説やイラストを制作する、いわゆる「一次創作」を行っているサークルだよ!

普段は部員の作品を集めた部誌を制作して学生センターで配布しているよ!

学校祭は部誌に加えてブースも設置しているよ!自由に創作活動をしたい君におすすめだよ!

Twitter @ajunasia53

 

 

★生協学生委員会

20160204f.jpg

生協学生委員会では、皆が入学前に新入生同士で交流できる『よろず家』や履修相談会など、

皆の学生生活をより楽しく快適にするための活動を行っているよ。

商大になくてはならないサークルの一つだね!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/04/201547.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/06/20150629.html

 

 

★小樽笑店

20160204b.png

小樽笑店というサークルでは、小樽市内でボランティア活動を行ったり、

夏と冬に地域活性化のためのイベントを主催したりしているんだ!

商大生だけでなく地域の方たちとも交流したい、

小樽の町を盛り上げたい!っていう人におすすめだよ!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/09/post-1206.html

 

 

★緑丘祭実行委員会

20160204g.jpg

緑丘祭実行委員会は毎年6月末頃に行われる『緑丘祭』という学校祭を企画・運営してくれているよ。

皆が盛り上がれる最高の機会を作り上げる、

とてもやりがいのあるサークルだね!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2016/01/2016011664.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/06/20150628.html

 

 

★プレクトラム・アンサンブル 

20160204c.jpg

皆は【マンドリン】っていう楽器を知っているかな?

イタリア生まれの、とても繊細で綺麗な音がする楽器なんだよ。

そんなマンドリンのオーケストラがプレクトラム・アンサンブルなんだ!

大学に入って新しいことを始めたいって思っている人にとってもおすすめだよ!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/11/20151119.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/07/20150707.html

 

 

★ジャズ研究会

20160204h.jpg

ジャズって難しくて、堅い音楽なの?そんなことない!!

ジャズって皆がノレて、とっても自由な音楽なんだよ!

ライブを行ったりサークル会館で気ままにトランペットを吹き鳴らしたり、

その活動も自由。

皆もジャズをはじめてみない?

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/12/20151213.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/06/20150623-jazz.html

 

 

★放送サークルたるもじゅ

20160204a.jpg

たるもじゅは、皆の憩いの場である学生会館でラジオ番組を放送しているんだ!

ラジオのパーソナリティーになって好きなことを話すのって、

すごくワクワクするよね!

皆のお昼の時間に華を添える素敵なサークルだよ!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/05/2015530.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/05/2015523-1.html

 

 

★国際交流サークル

20160204e.jpg

商大と言えば国際交流!と言っても過言ではないよね。

そんな商大らしく、ハロウィンパーティやスポーツ大会、

和菓子製作などのイベントを通して留学生との交流の場を作り出しているサークルもあるよ。

みんなも留学生と友達になろう!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/10/20151027.html

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2015/11/20151116.html

 

 

★合気道部

20160204d.jpg

柔よく剛を制す!

合気道は、相手と呼吸を合わせて体捌きや関節技で相手を投げたり、

動きを封じたりする武道だよ。

相手の力を利用して技をかけるため護身術としても有効で、

女性にも人気のある部活だよ!

商大には武道系・運動系の部活もたくさんあるので、

思いっきり体を動かしたい方にもオススメ!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2013/12/20131230.html

 

 

★商大くんがいく!ブログスタッフも募集しているよ★

201708staff_bosyu.gif

みんなが今見てくれているこのブログの記事作成を行っているサークルだよ!

普段は週に1回、昼食をとりながら、記事のネタ集めや

情報共有を目的としているミーティングを行っているよ!

合宿の際には小樽の街を散策したり、ブログ記事作成のインタビューの練習をしたりするよ!

食事会などのイベントも開催しているよ!

記事作成にあたって先輩や先生、留学生にインタビューすることもあるよ!

文字で伝えるのが好き!小樽をもっと知りたい!ブログ制作やってみたい!

っていう君におすすめのサークルだよ!

https://www.otaru-uc.ac.jp/shoudai-kun/2018/03/20180305.html

 

****************************************

 

今回紹介しきれなかったサークルはこのブログのページの左にある、

「サークル紹介」のカテゴリから探してみてね!

 

もしくは、商大の【部・サークル一覧】ページから各サークルのホームページにアクセス!

https://www.otaru-uc.ac.jp/campus/circle/ichiran.html

«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.