こんにちは!
今日は昨日に引続き、10月5日、6日に北九州に行ってきた模様を報告するよ!
2日目は北九州での清掃活動の様子を伝えるね☆
さぁ、今日も登場してくれるのは、
僕と一緒に北九州に行ってきた地域連携キャリア開(通称マジプロ)も履修している
「ボランティアマッチングチーム」の2年江幡さんと佐藤さん、よろしくね!
----------------------------------------------------------------------------
2日目はまず、朝から早起きです!!
小樽でOCC(運河クリーンプロジェクト)の活動をされていて、
「地域連携キャリア開発(マジプロ)」プロジェクトコーディネーターでもある
本学教育開発センターの湯谷拓朗さんを筆頭に、
商大の職員さん、学生、計5名で朝5時から宿泊施設の周りを1時間程度ゴミ拾いをしてきました!
たばこの吸い柄とかいろいろありましたが、
拾っていく中で、小倉の街を散策することもでき、とてもいい経験ができました!
携帯の落し物を見つけ、警察署に行くようなサプライズもありましたが、
警察の方は集めたゴミを引き取ってくださったり、
小倉の人のあたたかさや朝の清掃活動って気持ち良さを改めて感じました。
さぁ、ここまではウォーミングアップです!
清掃活動終了後は朝食をたべ、
9時より開催された八幡西区堀川地区での清掃活動、
「第12回 堀川いっせい清掃」に参加してきました!
このイベントには高校生や大学生がとてもたくさん参加しており、
その他にも地域の企業の方が参加されていたりと、
とても多くの人で溢れかえっていました。
今年度は過去最高の人数で、380名を超えたそうです。
わたしたち商大チームは、川の中に入って作業する人と、
地上でゴミを受け取る人とで作業を分けて活動しました。
川のゴミは想像以上に多く、空き缶やタバコの吸い柄だけではなく、
自転車や燃料が落ちていたことには驚きました。
また、現地の方と交流する中で、
楽しそうに地域の方と話しながら作業を行っていたのが印象的でした。
北海道からきたよそ者の私たちのことも快く受け入れてくださって、
私たち自身も楽しく活動することができました。
このボランティア活動で感じたこと、
お話を聞くことから学び得たものをマジプロの活動に、
私たちの大学生活に生かしてよりよいものにしていきたいと思います!
活動が終わったあとは、
地元の高校生の方と一緒に美味しいおにぎりと豚汁をいただきました!
他にも、九州のボランティア団体に入っている大学生やこのイベントの主催者様とお話していく中で、
どのような思い出この清掃活動に臨んでいるのか、
この活動に参加することでもらうことのできる「オリオン」という地域通貨についてのお話を聞くこともでき、
とても勉強になり、いい刺激にもなりました。
2日目の報告は以上です。
全国には様々な活動をされている方がいるのだと,改めて感じました!!
私たちも,負けずに充実した日々を送りたいと思います!!
〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)
©2010 Otaru University of Commerce.