商大くんがいく!

商大くんがいく!のトップへ戻る

◆ 2013/4/7 観光業で地域を活性化するには!?(CBCセミナー後編) ◆

ちょっと間が空いちゃったけど、 3月6日の記事に引き続き、CBCセミナーの模様を

ブログスタッフの吉村さんがリポートしてくれるよ!

前回の記事はこちらをクリックしてご覧になってね♪ 

  

****************************************

 

こんにちは、ブログ学生スタッフの吉村です!

今回はCBCセミナー後編の模様をお伝えします!

 

130308cbcseminar1.JPG

前回の木村先生の講演に続いて、株式会社星野リゾート・トマムの

前代表取締役である近藤さんが、自身のトマムリゾート再建の経験から

地域活性化への方策についてお話をしてくださいました。

 

 

130308cbcseminar4.JPG

地域活性化にとって重要なのが観光業であり、

全産業の中でも経済波及効果が高いとのこと。

また、

1.大規模な投資をしなくても地域の工夫や努力によって振興が可能

2.外国のお客様から外貨を獲得できる

3.地域住民の地域資源の再認識にもつながる

等々、観光業のメリットは多くありました!!

 

トマムリゾート再建の際にも、あまり費用をかけずに

元からあるサービス、客室を改善し充実させることによって

顧客を獲得することに成功したそうです。

もちろん成功にいたるまでは簡単なことではなく、

正確なデータと情報収集から始め、顧客のターゲットをしぼり、

そこの市場でのNo.1を目指すことで

従業員たちのモチベーションを上げていったそうです。

 

これらの話は授業で経営学を学んでいた私にとっても

非常に興味深く、実践的な経営の話を聞けたことで

もっと経営学のことを学びたいという気持ちが膨らみました♪

 

 

130308cbcseminar3.JPG

その他、観光において有効な戦略を聞くことが出来ました。

たとえば朝と夜、それぞれに目玉になるものを用意する。

(函館で例えると、朝は朝市、夜は夜景)

 

これによって宿泊するお客さんが増えるとのことです。

宿泊客1人は日帰り客3人と同じ程度の消費をするので

この戦略はとても有効だそうです。

 

 

130308cbcseminar5.JPG

質疑応答では

小樽商科大学が小樽の観光資源に

なるのではないかという意見が出され、近藤さんからは

「トマムに大学の誘致を考えたこともある程で、

大学は大きな観光資源になる」というお話をしていただきました。

私の周りにも、小樽をもっと盛り上げようと頑張っている学生や

商大で学んだことを小樽の街に還元していこう、

という想いを持つ学生が多くいます。

これは小樽が観光都市として発展していくうえで

強みになるのではないかと改めて感じました!

 

 

130308cbcseminar2.JPG

ここまで少し真面目に書きましたが、

セミナーは終始和やかな雰囲気でした(^0^)*

私自身こういうセミナーに参加するのは初めてでしたが

とてもためになり面白かったです!!

 

またこのようなイベントがあればブログでも告知していきます♪

興味のある方は一度参加してみてはいかがでしょうか?

«前の記事へ

次の記事へ»

メインメニュー
小樽商科大学

〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)

©2010 Otaru University of Commerce.