商大を目指すみなさん、商大生がどんな一日を送っているのか気になったことはありませんか!?
そこで私たち“ブログ学生スタッフ”が、今年入学したばかりの1年生、光永晴貴くんに「商大生の一日」についてインタビューしました!
みなさんも商大での一日を想像しながら読んでください!それでは光永くん、お願いします。
***************************************
初めまして、夜間主1年生の光永晴貴です! |
9:00 起床
1講が無いので、基本的に毎日この時間に起きます。札幌から小樽までのJRの中では、スマートフォンかノートパソコンで授業の課題をやっていることが多いです。小樽駅からは、いつもはバスで商大に通っていますが、時間があるときは歩いたり、逆に時間がないときはタクシーに相乗りして大学に向かいます。タクシーは4人集まれば、バス代よりもちょっとお得なんですよ!
10:30 2講 宗教学
僕は宗教学に興味があったので、宗教の基本知識や、現代社会での宗教のあり方について勉強できて楽しいです!
12:00 昼休み
お昼ご飯はいつも生協でお弁当やパンを買っています。たまに、学食を利用することもあります!
学食の好きなメニューはチキン竜田丼です!
12:50 3講 流通システム論I
マーケティングの基礎が学べる人気の授業です!授業の初めには色んな企業のテレビCMを見たりするのですが、これがとても面白くて勉強になります。先生が作るスライドがとても見やすいのも人気の秘訣なんじゃないかと思います。
14:30 4講 空き講
いつも友達と話したり、緑丘祭実行委員会の部屋で仕事をしていたりします。大学会館2階にある喫茶店“サンカフェ”に行ったりもします!現在友達とサンカフェのメニューを制覇しようとしています(笑)
16:10 5講 情報処理サークルの活動
木曜日のこの時間は、僕の作った「IPC(情報処理サークル)」で活動をしています。活動は始まったばかりで、今はメンバー全員が国家資格に合格するための勉強をしています。興味のある方は、僕に話しかけてくださいね!
17:45 6講 簿記原理
6講からが夜間主の授業になります。しかし夜間主と言っても、60単位までは昼間の授業を履修できるので、昼間の授業を受けている人もいっぱいいます。ちなみにこの簿記原理では、簿記の基本的な内容を勉強しています。いつか、日商簿記検定を受けるつもりです!
19:25 7講 中国語
第二外国語の授業は週に2回あります。夜間主では他にフランス語とドイツ語の授業があります。
中国語は楽しいですが、発音が難しく、覚える単語が多くて大変です。
20:55 7講終了
夜間主の授業はこれで終わりです!すぐに帰る人もいますし、夜間主のサークルに出る人もたくさんいます。僕は夜間主のサークルには所属していないのですぐに帰宅しています。自宅には大体22時頃に着きます。家に帰ってからは宿題をしたり、パソコンをしたり自由に過ごしています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これが僕の一日です。大学は高校とは違って、授業だけではなく、空き講義の時間があったりサークルの時間もあったりして、自分で生活を自由にカスタマイズできます!
そこがとっても魅力的ですよね。
大学では、自分のやりたい事にどんどん挑戦することができます!
ぜひ商大に入って、一緒に楽しい大学生活を送りましょう!そして、興味のあることには失敗を恐れずにどんどん挑戦する、そんな商大生になってください!
***************************************
光永くん、ありがとうございました!
光永くんはサークル活動だけではなく、教職課程(教員免許を取るための授業)を受講したり、ルーキーズ・キャンプに参加したりと様々な取り組みをしています。
1年生のうちから色々なことにチャレンジすることができるのが商大の魅力ですね!
これからも色んな方の「商大生の一日」をインタビューしていく予定です!どうぞご期待ください!
〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)
©2010 Otaru University of Commerce.