学生のみんながプレゼンなどの練習をするのと同じように…事前に練習する。ってことはとっても大事なことだよね!?そこで、今日は昨日行われた、防災訓練の模様をお伝えするよ!
昨日、学内で地震と火災が発生した。という設定で防災訓練が行われたんだ。
消防署の方が来てくれて、消火器やAEDの使い方や救命処置の行い方を説明してくれたよ。
右の写真は、今回の防災訓練の講評と実際に避難する際の注意事項などを説明してくれている様子。できるだけスリッパなどでは避難しないように!(転んだりして二次災害の元になる可能性の高い)
って見学に来ていただけのボクも注意されちゃった。
みんなも避難するときはなるべく靴に履き替えよう!
下の写真は、実際に消火器を使っている様子だよ。
1)黄色いピンを抜き。
2)ホースを持って火に向ける
3)レバーを握る。
これならボクにも出来そうかな。
詳しい消火器の使い方はこちらを→クリック。
次の写真は、AEDの使い方を説明してくれている様子だよ。
色々なメーカーのAEDがあるけど、全て音声ガイダンスに従って操作するだけだから全然難しくないんだって!
ちなみに、本学には2個あって『保健管理センター』と『体育館』にあるから、みんな絶対に覚えておくように!
詳しい、AEDの使い方はこちらを→クリック
もし救命処置を行って、助からなかったら罪に問われたりしたらどうしよう?って思っている人が居るかもしれないけど、民法上で、最善を尽くした人には罪を負わせない。って書かれているから、倒れている人に遭遇したら絶対に救命処置を行おうね!
胸骨圧迫・人工呼吸・AEDの3点セットがベストだけど、胸骨圧迫を行うだけでも助かる可能性が何倍にも高まるんだって!
いつ何が起こるかわからないから、みんな一度は確認しておこう!
ボクももう一度確認しなきゃっ。
〒047-8501
小樽市緑3丁目5番21号
アクセスはこちら
Tel:0134-27-5206(代表)
kouhou*office.otaru-uc.ac.jp
(「*」を半角に変えてお送りください)
©2010 Otaru University of Commerce.