2015/07/28 アジア・オセアニア事情事前授業が行われたよ!
今日は、アジア・オセアニア事情の事前授業の様子をレポートするよ!
この科目は、主専攻の専門共通科目であるとともに、
「グローカルマネジメント副専攻プログラム」の『言語文化教育科目』として、
今年度から開設された科目だよ!
具体的には、
(1)大学での事前授業
(2)オタゴ大学(ニュージーランド)、マラヤ大学(マレーシア)での語学研修
(3)研修後のレポート提出
を行うよ。
オタゴ大学は、商大が初めて協定を締結した大学で、活発に交流が行われているよ!
ぼくのブログでも何度か紹介しているからもう一度見てみてね♪
マラヤ大学は、今年になってから協定を結んだ大学だよ!
経済が著しく発展するマレーシア、直に触れてみたいね!
さて、今回行われた事前授業では、
語学研修先でのテーマ(主題)の見つけ方、どういう風に考えを広げていくか、ということについて講義があったよ。
今回穴沢教授が教えてくれたのは、『マインドマップ』の作り方。
僕たちが何かを考える時に、頭の中で色んなことを想像するね。
『マインドマップ』では、一つの主題に対して、
関連することや連想することを、
文字や絵、種々の色を使って、図化していき、
アイディアをどんどん広げながら、マップを作成するよ!
こんかみんなそれぞれの留学先の国について、マインドマップを作ってみました。
思ったことを具現化していくことで、考えがまとまりやすくなるね。
マインドマップについては、色んな本がでているから、
本屋さんで確認してみよう!
グローカルマネジメント副専攻プログラムは、今週の金曜日まで追加募集をしているよ!
みんな試験で忙しいと思うけど、副専攻プログラムにも関心を持ってもらえるとうれしいな。