カレンダー

<   2013年7月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

2013/7/29 起業家を支援!

今日は,第11回OBSフォーラムの様子をお伝えするよ!

 

第11回目となる今回は,丸の内起業塾塾長の須賀 等 氏(すが ひとし)をお迎えして,

「タリーズコーヒージャパン(株)の創業から現在まで..そしてbeyond..」

をテーマにご講演いただいたんだ。

 

1307obsforum-1.JPG

 

今回の講演は,本学の昭和38年卒業生のみなさんから

卒業50周年記念寄贈講演として開催されているんだよ。

(卒業生の皆様ありがとうございます。)

 

 

講演の中で僕が特に印象に残った言葉は,

 

・起業家と経営者の違い。※会場でしか聞けない貴重なお話があったよ!

・起業家にとって重要なことは,「すばらしい事業のアイディア」よりも,「起業家自身の人物」。

・「ベンチャー事業の成功」に重要なことは,起業家を支えるナンバー2,ナンバー3となる人物。

 

の3つ。

 

 

講演後は,昭和38年卒業生のみなさんと記念撮影。

1307obsforum-2.JPG

 

 


 

そして,企業や経営に興味のある学部生も参加していたよ!!

感想を聞いてみたから紹介するね!

 


 

 

■2年生田辺くん

VCで,ベンチャー企業に出資された経験のある須賀さんのお話は,

現在,ビジネスプランを練る自分にとってとても参考になりました。

 

出資判断で重視するのは,事業内容ではなく,起業家の熱意であるということ。

 

この言葉を元に,いま考えているビジネスプランにどれだけ熱意をもっているのか,

そしてどれたけ情熱的に伝えられるか改めて考えたいと思います。

 obsforum.JPG

 

また,MBAに興味はあったのですが,

進路は必ずしも起業だけではなく,情熱ある起業家を支えるという道もある」

ということを聞き,

MBAに対する視野が広がりました。

 

 

■3年生続木さん

私が昨日のご講演を拝聴して,

 

 感動したことが1つ

 やはりそうなんだとしみじみ思ったことが1つ

 焦ったことが1つ

 

ありました。

 

まず,感動したことです。

 

ゼミナールで学んでいる知識が現実社会でどう生きているかが少し見えました。

 

日本のファンドがベンチャーキャピタルに投資しているIRRのプロット図を見たときに,

日本のベンチャー支援の少なさと,

IRRという指標が出てきたことに,

こうやって知識が使われているのだと感動しました。

 

また,喫茶店経営でまず大事なことは,場所!リッチ!!

学祭の出店で私たちも場所に,どれだけ救われたかわかりません。

 

プロモーションとして,デビットカードだと買う人が増えることなどなど,

様々な知識とつながりました。

 obsforum2.JPG

 

次に「やはりそうなんだ」としみじみと思ったこと。

 

会社は人の集まりであるということです。

 

ベンチャーのどの企業に融資するか判断するときに,

最後は,「こいつと組めるか」という直観的判断はとても大切なのですね。

 

「いい事業計画」と「人となり」のどちらかを選ぶかという話でも,

「人となり」を選ぶというのが印象的でした。

 

また,私たちは学祭で,出資を募ったり,買ってもらうように進めるとき,

結局,「知り合いに頼んでしまう」「頼ってしまうこと」が多かったのですが,

タリーズでも同じで最初の上場の出資は,須賀さんのお知り合いが7割だと…

リアルな背伸びをしない企業の内情,想像ができるとともに,ほっとしました。

 

最後に焦ったことは,

起業家教育の質問に対して,日本人の英語力の低さについて語られていて,

とても焦りを感じました。

 

東南アジアの人,英語文化のないフランス人まで,

国際共通言語としてペラペラに英語を話す一方で,

日本人ほど話せない国の人たちは少ないとお話しされていました。

 

 

私は観光地のアルバイトをしているので,

外国人の英語力に驚いたこともあります。

 

英語ができないと,

これから,いろいろな機会損失にぶつかるのだという現実について

生のお話をお聞き出来てよかったです。

 

とても焦りました。

 

今回の講演を聴き,

これからの生活に,勉強へのモチベーション,

自分がこれから何をしていくべきか少し見えた気がしています。

 

講演中わからない言葉も出てきて勉強不足も感じました。

とても刺激的な講演でした。参加できてよかったです。

 

 

 

今回参加できなかったみんなは,

近日中に,OBSニュースに講演内容の記事が掲載される予定だから

こちらをチェックしてね!

 

 

 

 

 

    

ページの先頭へ