カレンダー

<   2012年10月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

2012/10/16 世界トップクラスのビジネススクールへ★(ノースウェスタン大学集中講義)

商大のビジネススクール(OBS)では、実際に海外の大学や企業に行ってビジネスを学ぶ

実践的な授業をしているんだ!

 

今日は、そんな授業のひとつ「ノースウェスタン大学集中講義」を、

現在OBSに通われている須川さんが紹介してくださるよ♪

121016north1.jpg

 

須川さんは商大商学部の卒業生でもあって、人気番組「パネルクイズアタック25」

優勝された経験もあるんだ!僕のブログでも何度も取材させていただいているよ♪

アタック25優勝旅行記 「充実のスペイン・パリ9日間の旅」

(1) (2) (3) (4)

※番号をクリックすると記事に飛びます。

 

それでは須川さん、よろしくお願いします!!

 

**************************************** 

 

みなさん、こんにちは!

小樽商科大学ビジネススクール第9期の須川です!!

 

9月15日から23日まで、小樽商科大学ビジネススクール(以下OBS)の

「ノースウェスタン大学集中講義」受講のため、アメリカへ行ってまいりました。

OBSの学生、卒業生、そして今回は神戸大学の大学院からも学生・卒業生が集まり、

合計で33名の大所帯となりました。商大くんもちらっと潜入☆

 

★なぜ、海外へ?

海外に行くことはグローバルな知識を得て、見聞を深められるという大きな意味があるからです。

とりわけMBA(経営管理修士/OBSを卒業すると得られます)ホルダーにとって、

このような知識や経験はビジネス上の大きな武器になります。

むしろ必須といっていいかもしれません。

海外に展開している企業ってけっこうありますからね。

 

 

★ノースウェスタン大学とは?

ノースウェスタン大学はシカゴ郊外のエバンストンという街にある私立大学で

1851年に設立された歴史のある大学です。

1学年約2000人の学生(学部生)がいます。

121016north3.JPG   121016north2.JPG

 

ここにあるケロッグ経営大学院(ビジネススクール)は、数あるビジネススクールの中でも

トップクラスであり、世界から高い評価を受けています。

 

みなさんが「ケロッグ」と聞くと、おそらくコーンフレークを思い出すでしょう。

実は、コーンフレークで有名なケロッグ社を創業した人の息子さんが

基金を持っていて、大学がその基金から寄付金をもらったそうです。

それが大学院の名前の由来となっています。

どうです?なんだか、身近に感じてきませんか?

 

 

★熱い4人の教授陣による授業

まずは4人の教授陣によるレクチャーについてお伝えしましょう。

ドン・シュルツ先生、クラーク・ケイウッド先生、アンドリュー・ラゼーギ先生、ボビー・カルダー先生の

4名が熱いレクチャーをしてくれました。

 

4名ともビジネススクール界では知らない人はいない有名な先生方で、

普通に講演をお願いすると家が建ってしまうほどの講演料に!?

 

リーズナブルな価格でレクチャーを受けられるのですから、商大ってすごいですね。

内容はこのブログには書ききれないくらい濃密なレクチャーでした。

4名の先生方の講義に共通して言えるのは「顧客のことを第一に考える」ことだったと思います。

やはり、ビジネスにおける「顧客」の考え方は、世界共通なのですね。

 

 

★アメリカの企業訪問

集中講義は座学だけでなく企業へも訪問しました。

われわれは医療機器等で有名な「アボット」、広告代理店「ACニールセン」

クーポンビジネスで知られる「グルーポン」そしてカビキラーなどの日用品で有名な

「SCジョンソン」の4社を回りました。

 

いずれの企業も歴史・マーケティング・経営戦略それぞれに特徴があり、とても勉強になりました。

私は普段、役所に勤務しているため、このような機会はなかなかありません。

非常に有意義な企業訪問となりました。

 

 

★シカゴ観光

せっかくシカゴへ行ったのだから、観光もしなくちゃ!ということで、市内をたくさんまわりました。

121016north4.JPG   121016north5.JPG

シカゴは札幌に似た気候で、昼間は20℃ほどでした。とても過ごしやすかったです。

しかし、秋はもうすぐそこといったところでしょうか。

最終日は昼でも10℃。ぶるぶる震えながら空港へ行ったことを覚えています。

 121016north7.JPG     121016north6.JPG

 

 

★グループワークとプレゼンテーション

クラーク先生から「クライシスマネジメント(危機管理)」についての課題が出され、

グループでそのケースについて分析及び結果のプレゼンテーションを行いました。

121016north8.JPG    121016north9.JPG

連日、講義や外出・観光で日中は時間がとれません。

睡魔と時差ボケとも戦いながら、夜明けまで必死で準備をこなしていた姿が印象的です。

これが一番ハードだったかも。

私も毎日深夜2時過ぎまで準備をしていましたが、途中うたた寝してしまいました…。

グループのみなさん、ごめんなさい。

でも、最終日、納得のいくプレゼンテーションができたときの達成感は爽快でした。

 

 

★充実した食事

観光といえば、やはり「食事」でしょう!

それにしても、食べまくりました。滞在8日間で、ピザが3回出たのには驚きましたが。

帰国後、体重計に乗るのが怖かったのですが、あまり増えていませんでした。ホッ。

121016north12.JPG  121016north11.JPG  121016north10.JPG

 

★セミナーを終えて

知識と教養のシャワーをたくさん浴びた感覚で、想像していた以上の刺激を受けました。

航空券代や授業料などで料金はかかりますが、数倍の価値になって自分に返ってくると思います。来年も行きたい!(笑)

 

反省点としては、やはり「語学の重要性」を痛感しました。

もうちょっと英語が話せれば…とこの9日間で何度感じたことか。

このブログをご覧のみなさん、英語の勉強は必ずしましょう。そして、海外へ旅行しましょう!

 121016north14.JPG   121016north13.JPG

 

最後に、中村先生、近藤先生、ルイーザさん、シカゴのリカさん、マイさん、ナナさん、

企画に携わった関係者のみなさん、本当にありがとうございました。

 

 

    

ページの先頭へ