カレンダー

<   2011年8月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

2011/8/8 オープンキャンパス特集!(part1)

今日は、8月5日に開催されたオープンキャンパスの模様をお伝えするよ。

 

大学紹介

まずは学長の挨拶からスタート!高校生に向けて,熱いメッセージを送られていたね。

110805-gakutyou.JPG

 

110805-daigakusyoukai.JPG

次に,副学長から商大の概要についての説明。

大学の魅力や特徴について,パワーポイントを使いながら説明されていたね。

就職率の高さや,商大が上位の各種ランキングの紹介などは,特に興味深かったんじゃないかな?

 

その後,本学の入試制度について説明があったよ。

今年度から,一般入試ではセンター試験の利用方法が変わるから,受験生は注意してね。

 

最後に,本学紹介DVDの上映。

大学紹介に参加された方は,商大の特徴・魅力が存分に伝わったはず!

 

 

模擬講義

【経済学科】

受講者は90人!

担当した横田先生からは、初めに経済学の種類についてのお話があったよ。

20110805keizai1.JPG

高校では経済について学ぶことが少ないよね。

ミクロ経済学やマクロ経済学・・・医療の経済学、結婚の経済学などがあると説明があったよ。

 20110805keizai2.JPG

一口に「経済学」と言っても、実はお金に関することだけじゃないんだね。

講義の中では、自動車の制限速度について、経済学的視点から分析・・・。

若いドライバーがベテランドライバーよりスピードをだすのはどういう理由なのかや、交差点前は道路の色が違ったり、本当は二車線にできる道路を一車線にしていたり、様々な工夫をしていることなどを知ることができたよ。

 

(参加者にインタビューしてみたよ!!)

1人目は高校3年生の渡辺 柾さん

20110805keizaiwatanabe.JPG

一番前の席で、ノートをとりながら真剣に聞いている様子が印象的でインタビューしちゃったよ!

 

Q:どこから来ましたか?

A:江別からきました(友達と三人できてくれていたよ!)

Q:講義を受けてみてどうでしたか?

A:特に「結婚の経済学」や自動車のスピード抑制に関する部分がおもしろかったです。

Q:オープンキャンパスに参加してみてどうですか?

(江別から通うので)通学が大変かなと思いました。

図書館の蔵書数が多いと聞いたので楽しみです!

 

2人目は西沖鉄平さん

20110805keizainishioki.JPG

Q:どこから来ましたか?

A:広島から来ました。電車で24時間かかりました。帰りは飛行機で帰ります(笑)

(商大に興味を持って、遠くからきてくれるなんて嬉しいね!)

Q:どうして商大のオープンキャンパスに参加しようと思ったんですか?

A:経済学を学びたくて、ホームページを見ていて、よい大学そうだなと感じたので見に来ました。

Q:講義を受けてみてどうでしたか?

A:経済学に興味があり、自分でも勉強しています。講義では「経済学とは何か?」という根本的な部分を説明しているのがすごいなと感じました。

 

西沖くんは僕のブログも見てくれているんだって!

ブログでもっと授業を紹介してもらえたらいいなとリクエストがあったよ。

これからは商大の授業のおもしろさをもっと紹介していけたらいいなぁ。

 

【商学科】

商学科の模擬講義はプラート先生による「世界にコーラを売る~ペプシの挑戦~」という講義だったよ!

講義室はびっしり!

 110805-syougakuka(4).JPG

先生の講義は身近な「ペプシコーラ」が世界中で売られている戦略を紹介し,分析する内容だったよ。

ターゲットやコンセプトを明確にしぼったペプシコーラのCMが動画で紹介され,みんなも興味深そうに集中して見ていたね!

アメリカやイギリスなど海外のCMが見ることができたのも貴重な体験だったね!

 

室蘭栄高校から来てくれた3人組に感想を聞いてみたよ!

110805-syougakuka(1).JPG

Q.講義はどうでしたか?

A.難しかったけど,興味深くて,もっと深く知りたいと思いました!

  高校の授業と全然違いました。

  コマーシャルの見方が変わりました!

 

 大学の授業ってどのようなものか少しだけのぞくことができたみたいだね!

 

【企業法学科】

企業法学科「商大で法律を学ぶ?!-自転車事故を例として-」

110808kigyohouhou1.jpg

スタートは、法律分野のなかの企業法学科の位置づけの説明から、商大でどんな法律を勉強するのか?

自転車事故の場合どんな法律が関わってくるのか?

法律を色々知っていると生活に役立つことがあるんだよ!という講義だったね☆

 

(旭川から来てくれた生徒さんとお母様にインタビューしたよ☆)

 110808kigyohou2.jpg

Q:どういった大学に進学したいと思っていますか?

A:法律系を学べる大学に行きたいと思っています。

 Q:講義の感想は?

A:面白かったですが、少しレベルが高いと感じました。

 Q:オープンキャンパスに参加して印象に残っていることはありますか?

A:生徒:図書館が充実しているように感じました。

A:母:学生スタッフの方々が明るく、的確な誘導や指示を出している姿が印象的でした。

 Q:今日は実際に商大に来て、イメージは変わりましたか?

A:生徒:今まで良いイメージを持っていませんでしたが、実際に来てみて、良いイメージに変わりました。

A:母:元々良いイメージを持っていましたが、来たことでイメージアップしました。

 

【社会情報学科】

110805syakaijouhou1.JPG

模擬講義(社会情報学科)に参加した高校生2人組にインタビューしたよ!

 

Q:どこから来ましたか?

A:函館から来ました。2人とも高校3年生です。

 商大が第一志望なので,今回のオープンキャンパスに参加しました。

Q:大学を実際に見て,どのようなイメージを持ちましたか?

A:小さくて,古いなと思いました。笑 ただ,伝統を感じました。

Q:講義を受けてどうでしたか?

A:アップル社のことや,もしドラのことなど,最近流行っているものを例に挙げての講義だったので,理解しやすかったです。

スティーブン・ジョブズのことは知っていたし,先生が高校生でもわかりやすいよう講義をしてくれたので,先生に感謝です。

前は,商学科希望だったのですが,今回講義を受けてみて,社会情報学科もいいなと思うようになりました。

 

【一般教育】

110808-ippan.JPG

 

上野先生による「現代社会のなかの家族と若者-「今の若者は.....」って本当?」に参加してくれていた札幌から来てくれた高校3年生の2人組、カナザワさんとサトウさん

 110808-ippan-kanazawa-satoh.JPG

Q:オープンキャンパスをどのように知りましたか??

A:インターネットで知りました!

Q:大学の授業はいかがでしたか?

A:興味深かったです。

 

「講義は分かりやすかったのですが、どうやって勉強するのかが分かりません。」

 

確かに・・・大学の講義の勉強の仕方ってよく分からないよね!

そんなみんなのために、一般教育の岡部先生と経済学科の劉先生に聞いてみたよ!

 

岡部先生

「正解はないかもしれませんが、(3年・4年生になると勉強方法も変わると思いますが)今の段階では色々なことに興味を持ち、幅広く本を読み知識を蓄えると良いのではないでしょうか。その中で関連することがでてきます!」

 

劉先生

「大学で学ぶべきものは、問題に直面した時にどのように解決するかということを学ぶことです。
つまり何かに取り組んでそれを極める能力を身につけると言うことです。
そのため、熱意をもって自ら積極的に問題に取り組むことで、興味があることを見つけ極めるように努力していくことが重要です。
その中で問題解決能力が養われます。」

 

高校とはちょっと違った講義にびっくりしちゃったかな!?
これから小樽を観光して帰るんだって!楽しんでください!!!

 

【言語センター】

110805genngo1.JPG

受講者は、60人。会場は、満席だったんだ。英語教育への関心の高さがわかるよね。

担当は、ジョン・サーマン先生。

講義は、英語で行われたこともあって、みんな真剣に聞き入っていたね!

 

大麻高校・白石高校からきた2年生の二人に感想を聞いてみたよ!

110805genngo2.JPG

Q:模擬講義はどうでしたか。

A:他大学の英語の模擬講義も受けましたが、商大は発音が中心で勉強になりました。

あと、先生の話がおもしろかったです。

私たちは、英会話スクールに通っていて、今後、英語をもっと勉強したいと思っています。

商大は、英語での講義があるようなので、ぜひ受けてみたいです。

 

明日も引き続きオープンキャンパスの模様をお知らせするから、お楽しみにね!

    

ページの先頭へ