大学情報

第428号(平成29年7月1日発行)

 

gakuho.jpg

第428号(平成29年7月1日発行

人事異動
  人事異動
諸報
  ■ルーキーズキャンプを開催
  ■「北前船と銀行~講演・トーク・チェンバロ演奏・ガイドツアー~」開催に協力
  ■ミャンマー健康スポーツ省総局長が本学を訪問
  ■平成29年度新入生歓迎講演会を開催
  ■平成29年度「名誉校友」称号授与式を挙行
  ■平成29年度小樽商科大学緑丘奨励金授与式を挙行
  ■平成29年度第1回SD研修会「広報活動用写真撮影スキルアップ研修」を実施
   会計検査院審議官森裕氏を表敬訪問
その他のイベント
  ■ゆめぽーとライブ第22弾を開催
お知らせ
  ■平成29年度観光庁企画競争事業「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」に 採択
主要日誌
  ■平成29年5月主要日誌
  ■平成29年6月主要日誌

 

(TOPへもどる)

 

image003.jpgのサムネール画像

 

人事異動

 

平成29年7月1日付け発令(PDFファイル

 

(TOPへもどる)

 

 

 image003.jpgのサムネール画像

ルーキーズキャンプを開催

 

平成29年5月20日(土)~21日(日),1泊2日の「ルーキーズキャンプ2017」を開催しました。

ルーキーズキャンプは,新入生を対象とした初年次キャリア教育導入科目(総合科目II)と連携して,同科目の教育目的の達成と教育内容の定着を図るものです。

上級生や社会人との交流を通して,大学における学びや課外活動等の大学生活全般への主体的取り組み(アクティブラーニング)の動機付けを促し,キャリア意識の向上を図ることを目的として,平成19年から毎年実施しています。

今年は,同科目の履修生(1年)のうち希望者57名が参加しました。

レゴを使用して“ジブン”や,周囲との関係性を表現して自身を再確認し,作品をグループ内で発表し合うことで,コミュニケーションする力の開発を図りました。

また,「10年後の自分と世界」を作り将来のビジョンを視覚化して,自らキャリアデザインする力の開発を図りました。

さらに,上級生5名による,これまでの大学生活における取り組みを発表するプレゼンテーションが行われ,参加した1年は今後の大学生活におけるヒントを得,充実した研修となりました。

 

20170520rookie1.jpg 20170520rookie2.jpg

 

(TOPへもどる)

 

 

 image003.jpgのサムネール画像

「北前船と銀行~講演・トーク・チェンバロ演奏・ガイドツアー~」開催に協力

 

平成29年5月27日(土),グローカル戦略推進センター研究支援部門地域経済研究部は,北前船北海道プロジェクト主催の標記イベント開催に協力しました。

北海道の地域金融史の調査研究を行っている齋藤一朗教授による講演,齋藤教授とCOCプロジェクト「小樽・後志地域における北前船の歴史的価値の観光資源化」代表の高野宏康学術研究員によるトークセッションなどを行いました。

参加者は約80名で,小樽を代表する銀行建築の一つであるニトリ小樽芸術村旧三井銀行小樽支店の雰囲気を味わいながら,北前船についての理解を深めていました。

 

講演(60分):北前船と近代銀行業の形成

講師:齋藤一朗(小樽商科大学大学院教授)

 

トークセッション(20分):北前船と銀行

齋藤一朗(小樽商科大学大学院教授)

高野宏康(小樽商科大学グローカル戦略推進センター学術研究員)

 

opening & ending チェンバロ演奏 〜北前船時代から旧三井銀行小樽支店が竣功した1920年代の曲を演奏〜

奏者:明楽みゆき

 

小樽の銀行街ガイドツアー(50分)

ガイド:おたる案内人

 

20170527kitamae1.jpg 20170527kitamae2.jpg

会場の様子

齋藤一朗教授(右)と高野宏康学術研究員のトークセッション

 

TOPへもどる

 

 image003.jpgのサムネール画像

ミャンマー健康スポーツ省総局長が本学を訪問

 

平成29年5月31日(水),ミャンマーから,健康スポーツ省人材開発部ティン総局長,ノースオッカラパ看護学校ヌウェ校長,ミャンマーポールスタートラベル&ツアーズのアンCEO方総勢11名が本学を訪れ,和田学長を表敬訪問しました。

本訪問は,ミャンマーで介護士育成プログラムの開発を進めるにあたり,本学が取り組んでいる産学官連携による社会人高度経営人材プログラムの一つ,経済産業省「産学連携サービス経営人材育成事業」の「地域包括ケアシステムの中核を担う医療経営人材育成事業」に関心が寄せられ,実現したものです。

和田学長から本学の紹介後,北川グローカル戦略推進センター産学官連携推進部門副部門長から医療経営人材育成事業の紹介があり,ティン総局長一行は興味深く耳を傾けていました。

続いて,ティン総局長一行は,医療人材育成について,和田学長,北川副部門長,猪口アントレプレナーシップ専攻教授と意見交換し,大学がコーディネートする介護・医療分野とビジネス分野の連携に高い関心を示しました。

 

20170531Myanmar1.JPG 20170531Myanmar2.JPG

意見交換の様子

総局長一向と和田学長ら

 

(TOPへもどる)

 

 

 image003.jpgのサムネール画像

平成29年度新入生歓迎講演会を開催

 

平成29年6月21日(金),平成29年度新入生歓迎講演会を開催しました。

この講演会は,新入生の知的好奇心を刺激し修学意欲を向上させることを目的に,本学後援会の協力のもと平成17年度から開催しているものです。

今回は,元サッポロビール株式会社(現:サッポロホールディングス株式会社)代表取締役専務であり前公益社団法人緑丘会理事長を務められた齊藤愼二氏(本学卒業生)を講師に迎え,「私が学生時代に学んだこと」と題してご講演いただきました。

齊藤氏からは,学生時代やサッポロビールに勤務されていた時のエピソードとともに,これから社会へと旅立つ学生達に向けて,力強いエールをお送りいただきました。

今回の講演会は,同時間帯に通常開講している1年生配当の4科目の代替講義として160講義室を使用し,1年生を始め,上級生も含めて329名が受講しました。

 

20170602shinnyuusei.jpg

講演会の様子

 

(TOPへもどる)

 

 

 image003.jpgのサムネール画像

平成29年度「名誉校友」称号授与式を挙行

 

平成29年6月13日(火),名誉校友称号授与式を挙行しました。

名誉校友の称号は,本学の学生への教育的援助や教育研究の進展に顕著な貢献をした個人や団体へ授与されるもので,この度の授与者は以下のとおりです。

授与式では,和田学長から授与者に名誉校友記と記念品が手渡されるとともに,感謝の言葉が述べられました。

授与者

功     績

授与日

舟本 秀男 氏

本学の学生に対する顕著な教育的援助

6月13日

 

20170613meiyokouyu.jpg
財界さっぽろ本社にて
(左から名誉校友授与者 舟本 秀男氏と学長)

 

(TOPへもどる)

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

平成29年度小樽商科大学緑丘奨励金授与式を挙行

 

平成29年6月19日(月),本学第一会議室において緑丘奨励金授与式を挙行しました。

緑丘奨励金は,本学の教育・研究活動にさまざまな支援をいただいている公益社団法人小樽商科大学後援会からの助成により,前年度に優秀な学業成績を修めた学生18名に給付されるもので,学部は2・3・4年次生(各5名),大学院博士前期課程及びアントレプレナーシップ専攻は2年次生(各1名),大学院博士後期課程は3年次生(1名)に給付されます。

授与式には公益社団法人緑丘会副理事長である福田恭一様にご出席いただき,和田学長から学生に賞状と奨励金が授与された後,和田学長及び福田様からお祝いの言葉と,学業のみならずコミュニケーション力も磨き,今後ますます活躍していってほしいとの期待の言葉が贈られました。

 

20170619syoureikin.jpg
集合写真

 

受賞者(敬称略・五十音順)

商学部(4年次)

商学部(2年次)

上井 聖未

小澤 彼歩

祐川 泰輝

須藤 風香

関谷 啓吾

髙橋 晴香

湊 真伍

對馬 直哉

冷泉 佳奈

深川 瑞稀

商学部(3年次)

大学院博士前期課程(2年次)

加藤 輝

KIRIANOVA, Anastasiia

椛澤 泰知

大学院博士後期課程(3年次)

佐藤 真衣

菊地 雅彦

田中 誉広

大学院アントレプレナーシップ専攻(2年次)

原 将一

井馬 智行

 

 (TOPへもどる)

 

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

平成29年度第1回SD研修会「広報活動用写真撮影スキルアップ研修」を実施

 

平成29年6月27日,平成29年度第1回SD研修会「広報活動用写真撮影スキルアップ研修」を実施し,教職員約40名が参加しました。

この研修会は,本学の活動を効果的に学外に発信するために,各イベント等担当者が広報を意識した写真の撮影スキルを身に着けることを目的に初めて実施したものです。

講師にはコマーシャルフォトを中心に活躍されている,プロカメラマンの上村幸将氏をお招きし,「プロカメラマンが教える撮影スキルアップセミナー」と題して,カメラ操作の基礎から絞りをコントロールし被写体を際立たせる方法など,撮影の実践も交えて行われ,記録のためにただ撮影するのではなく,写真でなにを伝えたいかを意識しながら撮影することの大切さを認識する,大変有意義な研修会となりました。

 

20170627sd1.jpg 20170627sd2.jpg

 

  (TOPへもどる)

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

会計検査院審議官森裕氏を表敬訪問

 

平成29年7月14日,和田学長,関事務局長が,本学卒業生で会計検査院審議官(経済・融資担当)としてご活躍中の森裕氏を表敬訪問しました。

和田学長から最近の本学の動向等について紹介があり,森審議官からは在学中の思い出や会計検査院の取組等に関する貴重なお話をいただくなど,終始和やかな雰囲気の中懇談が行われました。

 

20170714hyoukei.jpg

左から,森審議官,和田学長,関事務局長

 

  (TOPへもどる)

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

ゆめぽーとライブ第22弾を開催

 

ゆめぽーとライブ第22弾を下記のとおり開催しました。

 

【日 時】平成29年6月27日(火)18:00~19:30

【会 場】小樽商科大学附属図書館 2階閲覧室 教育情報発信・地域連携スペース 

【講 師】玉川 薫 氏(市立小樽文学館 館長)

【演 題】小樽論・1+ ~作られた「街のイメージ」を剥がしてみる~

【参加費】入場無料

 

  (TOPへもどる)

 

 

 image003.jpgのサムネール画像

平成29年度観光庁企画競争事業「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」に採択

 

観光庁企画競争事業「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」に,本学の企画事業が採択されました。

本事業では,「観光の中核を担う人材」に焦点を当て,観光産業(主に地方の旅館・ホテルの経営)を担う中核人材を育成・強化することを目的として,大学における教育プログラムの構築及びブラッシュアップに向けた支援並びに産学連携による自立・持続可能な仕組みづくりについての検討及び実証事業を行います。

具体的には,採択された全国の複数の大学間の連絡調整を担う事務局を設置し,平成28年度までに実施した事業成果を踏まえ,継続採択校における教育プログラムのブラッシュアップや新規採択校における教育プログラムの新規開発の取り組みについて,効果的なプログラム構築に向けた支援を行います。

本事業全体の効果的な広報についての実施,検証,並びに,採択校における今後の自立的な事業継続に向けて,複数の大学間の連携方法について検証を行います。

さらに,受講者相互の連携や今後の地域への水平展開を図るための企画・検証を行います。

また,本学では独自のプログラムを関連業界の協力を得て実施する予定です。

平成29年度は,インテンシブコースを10月(3日間),11月(3日間)の2回計6日間で実施を予定しています。

 

  (TOPへもどる)

 

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

平成29年5月主要日誌

29.5.jpg

 

(TOPへもどる)

 

 

image003.jpgのサムネール画像

 

平成29年6月主要日誌

2017072029.6.jpg

(TOPへもどる)

    

ページの先頭へ