書名 | 著者名 | 出版社 |
アウシュヴィッツ博物館案内 | 中谷剛 | 凱風社 |
クラブが創った国アメリカ (結社の世界史5) | 綾部恒雄 | 山川出版社 |
フランス革命 (ヨーロッパ史入門) | T. C. W. ブラニング | 岩波書店 |
ダーウィンのブラックボックス : 生命像への新しい挑戦 | マイケル・J・ベーエ | 青土社 |
プレップ刑法 [第3版] | 町野朔 | 弘文堂 |
マンキュー経済学(1)ミクロ編 [第2版] | N.グレゴリー・マンキュー | 東洋経済新報社 |
ムーン・パレス | ポール・オースター | 新潮社 |
やさしい社会福祉法制 | 石橋敏郎 他 | 嵯峨野書院 |
リレーションシップ・バンキングと金融システム | 村本孜 | 東洋経済新報社 |
欧州憲法条約 | 細井雅夫, 村田雅威訳| | 御茶の水書房 |
基礎から学ぶ刑事法 [第2版] | 井田良 | 有斐閣 |
継続する植民地主義 : ジェンダー/民族/人種/階級 | 岩崎稔 [ほか] | 青弓社 |
現代の地域金融 : 「分権と自立」に向けての金融システム | 木村温人 | 日本評論社 |
孤宿の人 (上・下) | 宮部みゆき | 新人物往来社 |
公共契約法精義 | 碓井光明 | 信山社出版 |
行政法 (2) [第4版] ; 行政救済法 | 塩野宏 | 有斐閣 |
国家政府の承認と内戦(上) : 承認法の史的展開 | 広瀬善男 | 信山社 |
国際私法講義 | 溜池良夫 | 有斐閣 |
国際民事手続法 | 本間靖規 他 | 有斐閣 |
国連の平和外交 | マラック・グールディング | 東信堂 |
債権関係・契約規範・履行障害:債権総論T[第二版] (シリーズ 法律学の森 1) | 潮見佳男 | 信山社出版 |
債権総論 (新民法大系3) | 加藤雅信 | 有斐閣 |
先端技術の行政法理 | 高橋滋 | 岩波書店 |
担保物権法 (有斐閣法律叢書2) [第4版] | 高木多喜男 | 有斐閣 |
担保物権法 [第2版] | 道垣内弘人 | 有斐閣 |
転落弁護士 | 内山哲夫 | 講談社 |
日本経済 : 混沌のただ中で | 井村喜代子 | 勁草書房 |
日本洋学史 | 宮永孝 | 三修社 |
平安朝の漢詩と「法」 | 桑原朝子 | 東京大学出版会 |
民法T 総則・物権総論 [第3版] | 内田貴 | 東京大学出版会 |
A framework for marketing management | Philip Kotler | Prentice Hall |
Applied multivariate analysis [2nd ed.] | Press. S. J | Dover Pub |
Civil procedure [5th ed.] | Fleming James | Foundation Press |
Contract theory | Patrick Bolton | MIT Press |
Growth theory : Solow and his modern exponents. | Dipankar Dasgupta | Oxford Univ.Press |
Scarcity, conflicts, and cooperation | Pranab Bardhan | MIT Press |
Though the heavens may fall | Steven M.Wise | Da Capo Press |
Why Ireland starved : a quantitative and analytical history of the Irish economy, 1800-1850 | Joel Mokyr | Allen & Unwin |
Worlds apart : measuring international and global inequality | Branko Milanovic | Princeton University Press |