■都市計画(1)26日午前
1.「学生研究発表」セッション(11:05〜12:05)
1-1.田代泰史(筑波大学大学院システム情報工学研究科)
「視覚と聴覚を活かした都市の規模に関する考察」
1-2.田中弥菜美(筑波大学社会工学類)
「地産地消の空間的限界」
1-3.桜井洋子(南山大学数理情報研究科数理情報専攻)
「都市の歩行者数の推定方法の検討 ―愛知県豊橋市を対象として―」
1-4.崔 唯爛(筑波大学大学院システム情報工学研究科)
「商業施設における撤退・保護行動を考慮した立地最適化」
2.「都市構造のモデルと視覚化」セッション(12:10〜12:50)
2-1.石井儀光(独立行政法人建築研究所)
「都市構造の簡易な特性把握指標と可視化に関する研究」
2-2.木内 望(国土技術政策総合研究所)
「人口減少期における都市・地域の将来像アセスメント−道央圏・小樽市を対象としたケーススタディ−」
■都市計画(2)26日午後
3.「都市地域解析」セッション(14:15〜16:15)
3-1.廣井 悠(HIROI U)(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻(Department of
Urban Engineering, the University of Tokyo))
「東日本大震災における帰宅困難者に関する研究(A Study on the Stranded Commuters in the East Japan Great Earthquake)」
3-2.UKAI,
Takamori(Mathematical Sciences and Information
Engineering Research Center, Nanzan University)
「Continuous
Location-Allocation Problems for Empty Container Logistics」
3-3.KOICHI,
Shungo(Faculty of Information Sciences and Engineering,
Nanzan University)
「An
LP-model for a road construction and repair program providing a robust network
to the interruption of roads」
3-4.OHSAWA,
Yoshiaki (Institute of Policy and Planning Sciences, University of Tsukuba)
「Spatial
Tax Competition and Harmonization」
|