科目一覧へ戻る | 2024/07/17 現在 |
科目名/Subject | 外国語演習f(韓国語)/Foreign Language Seminar f |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 權 恩熙(商学部) |
授業科目区分/Category | 現代商学専攻博士前期課程 コース共通科目 |
開講学期/Semester | 2024年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
開講曜限/Class period | 火/Tue 3 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学研究科現代商学専攻博士前期課程/Graduate School of CommerceGraduate School of Commerce Major in Modern Commerce |
配当年次/Years | 1年,2年 |
単位数/Credits | 2.0 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2024/03/11 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
■ 授業の目的 幅広い話題について書かれた新聞や雑誌・解説、平易な評論など、論旨が明快な文章を読んで文章の内容を理解することができるように、中上級レベルの文法と語彙を身につけることを目的とする。特に読む・書く能力の向上をはかる。 ■ 授業の方法 (1)新出学習事項の意味や機能、使用場面などについて、パワーポイントスライドや板書、資料等を利用して説明する。理解を手助けるために視聴覚資料(ドラマやK-POPなど)も用いることもある。 (2)身近でわかりやすい実用読解文を多く取り上げたテキストを中心に読解と作文の訓練を行う。 |
||
達成目標 /Course Goals |
(1)ハングル検定3~準2級、TOPIK3~4級レベルの文法と語彙(慣用句や熟語などを含む)を身につけ、より自然な会話に参加して発言することができる。 (2)韓国語で書かれた随筆、新聞コラム、説明文、K-POPの歌詞などを日本語へ翻訳できる。 (3)中上級レベルの韓国語の文章をある程度の速さで読むことができる。 (4)インタネットや文献などで韓国語によって書かれた情報を調べられる。 |
||
授業内容 /Course contents |
※ 履修者の習熟度合やその他の状況によってシラバスの内容が一部変更になる場合がある。 第 1 回:オリエンテーション、第1課 날씨 前半 (-는 듯하다, -는 데다가) 第 2 回:第1課 날씨 後半(-는 탓에, -면 좋겠다)、第2課 어버이날 前半(-아/어야 겠다, -던데) 第 3 回:第2課 어버이날 後半(-ㄹ 만하다, -아/어 달라고)、第3課 집들이 前半(-라는, -을/를 위해서, -기 위해서) 第 4 回:第3課 집들이 後半(-ㄹ 겸, -려던 참이다)、第5課 군대 前半(-다면서요?, -다니) 第 5 回:第5課 군대 後半(-아야/어야, -는/은 커녕)、小テスト① (第4課) 第 6 回:第6課 돌(-다니요?, 라니요?, -란, -말이죠/말이에요, -다기보다는) 第 7 回:第7課 미역국(-더니, -뿐만 아니라, -곤 하다, -ㄴ 셈이다) 第 8 回:第9課 예절 前半(-기에/길래, -려다가)、小テスト② (第8課) 第 9 回:第9課 예절 後半(-ㄴ 채로, -는데도)、第10課 한복 前半(-ㄹ 뻔하다, -ㄹ걸 그랬다) 第10回:第10課 한복 後半(-에 따라서, -고말고요)、第11課 아리랑 前半 (-ㄹ 만큼, -더군요) 第11回:第11課 아리랑 後半(-게 마련이다, -기 십상이다)、第13課 떡 前半(-ㄴ 게 아니라, -은 물론이고) 第12回:第13課 떡 後半(-ㄹ 리가 없다, -려면 멀었다)、小テスト③ (第12課) 第13回:第14課 추석(-ㄹ지라도, -ㄹ 테니까, -ㄹ 뿐이다, -ㄹ수록) 第14回:第15課 설날(-기 나름이다, -ㄴ 법이다, -거나, ㄴ 척하다) 第15回:小テスト④ (第16課)、総まとめと復習 |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
<事前学修> (1)教材の音声ファイルを活用し、各課の「学習表現」の読み練習をする (2)各課の「文法と表現」の用例文を日本語に訳してくる (3)知らない単語の発音と意味を調べておく <事後学修> (1)随時スケジュール表を確認し、課題(作文またはダイアローグ本文の和訳等)を作成してmanabaにて提出する (2)教材の音声ファイルを活用し、各課の「文法と表現」の用例文の読み練習をする |
||
使用教材 /Teaching materials |
李昌圭『やさしく仕組みがわかる韓国語中級Ⅲ講義ノート』(白帝社)ISBN: 9784863982116 | ||
成績評価の方法 /Grading |
定期試験40%、小テスト20%、課題20%、レポート20% ※出席点はありません。なお、出席は基本的に自己管理です。学期途中に出欠状況を教えてくれとの要求には対応できません。 |
||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
秀(90~100点):この授業で学んだ内容について完全に理解している。 優(80~89点):この授業で学んだ内容についてかなりに理解している。 良(70~79点):この授業で学んだ内容についてよく理解している。 可(60~69点):この授業で学んだ内容について最低限は理解している。 不可(59点以下):この授業で学んだ内容への理解が不足している。 ※5回以上正当な理由なく欠席した場合、成績評価の対象外とする。(「定期試験欠席届」の実施要項に該当する要件は「欠席」扱いとしない) |
||
履修上の注意事項 /Remarks |
(1)上級外国語(韓国語)Ⅰを既修した韓国語能力を持つことが参加の基準であり、上級外国語(韓国語)Ⅰを履修していることが望ましいが必須ではない。その他については相談に応じる。 (2)2023年度の上級外国語(韓国語)Ⅱの単位を取得済みの人は履修できない。 |
||
リンク先ホームページアドレス /URL of syllabus or other information |
音声ファイルのダウンロード先(百帝社)https://d.hakuteisha.co.jp/audio/kankokugo3note.html |
||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
授業実施方法 /Method of class |
○大学院授業/Graduate school class | ||
遠隔授業 /Online class |
|