科目一覧へ戻る | 2024/03/22 現在 |
科目名/Subject | 政治学II(夜間主コース) |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 野間 俊希 (商学部) |
授業科目区分/Category | 夜間主コース 共通科目 |
開講学期/Semester | 2024年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
開講曜限/Class period | 他 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School |
配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2024/03/04 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
尹錫悦政権成立以後、日本と韓国との関係は良好化しているが、徴用工問題や慰安婦問題、竹島問題等の政治的な争点が依然として存在している。本講義では、韓国併合から現在に至る100年余りの日韓関係の歴史を概観することを通じて、これらの争点の歴史的背景と現況を確認する。 また、小樽と韓国との交流の歴史についても確認する。 |
||
達成目標 /Course Goals |
① 徴用工問題等の政治的争点について、その歴史的背景を説明できる。 ② 徴用工問題等の政治的争点について、現在の状況を説明できる。 ③ 小樽と韓国の交流の歴史について、その概要を説明できる。 |
||
授業内容 /Course contents |
第1回 イントロダクション 第2回・第3回 韓国併合へのプロセスと竹島 第4回・第5回 植民地朝鮮と徴用工、慰安婦 第6回~第8回 日韓国交正常化交渉 第9回・第10回 韓国の民主化と日本政府・自治体の対応 第11回 徴用工問題、慰安婦問題、竹島問題の現況 第12回 その他イシューの現況 第13回 北朝鮮の主張‐日朝国交正常化交渉へ向けて‐ 第14回・第15回 小樽と韓国の交流史 |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前学修:テレビ・新聞等で報道される日韓関係についてのニュースを確認する。 事後学修:講義資料の復習。 |
||
使用教材 /Teaching materials |
教科書は特に指定せず、講義内で参考となる資料を紹介します。 もっとも、以下の文献は、自習用として手元に置いておくことを推奨します。 -木宮正史(2021)『日韓関係史』、岩波書店。 -醍醐龍馬(2023)『小樽学—港町から地域を考える』、日本経済評論社。 |
||
成績評価の方法 /Grading |
各回の小テスト 100% | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
単位取得には、小テストの合計点で60%以上得点すること。 | ||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
授業実施方法 /Method of class |
⑥遠隔授業(時間割を指定しないオンデマンド)/Online class(on-demand classes not following class timetable) | ||
遠隔授業 /Online class |
|