科目一覧へ戻る | 2024/03/22 現在 |
科目名/Subject | 才原 慶道 4年ゼミ |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 才原 慶道 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2024年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 火/Tue 4 , 火/Tue 5 |
対象所属/Eligible Faculty | |
配当年次/Years | 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 12 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2024/02/28 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
知的財産法に関する文献(英語)の輪読。 それに加えて、卒業論文の執筆。 |
||
達成目標 /Course Goals |
文献読解力の向上。 知的財産法の発展的知識の習得。 卒業論文の執筆を通じて、関連する諸問題をそれらの関係にも留意しながら法的に分析し、その結果を論理的に表現することができるようになること。 |
||
授業内容 /Course contents |
1. 下記『Understanding Intellectual Property Law』の輪読。 第1、2回 Introduction、Historical Development 第3〜7回 Requirements for Protection 第8〜15回 Trademark Subject Matter 第16、17回 Effect of Federal Registration、Ownership of a Valid Mark 第18〜28回 Likelihood of Confusion 第29、30回 Trademark Use (上記は、あくまでも進行の目安です。) 2. 卒業論文執筆の指導。 |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前学修として、下記『Understanding Intellectual Property Law』の指定された部分の日本語訳の作成。 事後学修として、各自がこれまで培ってきた方法による復習。 |
||
使用教材 /Teaching materials |
Tyler T. Ochoa ほか『Understanding Intellectual Property Law』(第4版、Carolina Academic Press) | ||
成績評価の方法 /Grading |
(1) 授業への取り組みの態様 (2) 卒業論文の内容 を基に、3年ゼミ分と4年ゼミ分を総合して評価します。 |
||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
秀:この科目について秀でた理解力及び応用力を有している。 優:この科目について優れた理解力及び応用力を有している。 良:この科目について良い理解力及び応用力を有している。 可:この科目について理解力及び応用力を有している。 不可:この科目について十分な理解力又は応用力を有していない。 |
||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
授業実施方法 /Method of class |
①面接授業/Face-To-Face class | ||
遠隔授業 /Online class |
|