科目一覧へ戻る | 2024/03/22 現在 |
科目名/Subject | 乙政 佐吉 4年ゼミ |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 乙政 佐吉 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2024年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 火/Tue 4 , 火/Tue 5 |
対象所属/Eligible Faculty | |
配当年次/Years | 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 12 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2024/02/15 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
自らの興味や関心から研究テーマを設定した上で、先行研究の網羅的なレビュー、仮設の提示、データ収集、検証といった一連のプロセスを経ながら、、卒業論文を執筆する。 | ||
達成目標 /Course Goals |
卒業論文を執筆する過程での、「自分で問いを立てて自分で解く」経験を通じて、問題解決能力を高めていくことを目標とする。 | ||
授業内容 /Course contents |
自分だけの問いを探す過程を経る点において、卒業論文は通常のレポートとは異なる。研究テーマの設定から卒業論文の完成まで、ゼミでの報告を重ねながら、他のゼミ生との討論を通じて、順次進めていく。 | ||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前学修:先行研究のレビューおよび報告書の作成 事後学修:ゼミでの議論に基づいた卒論の質の向上 |
||
使用教材 /Teaching materials |
参考文献の検索方法および入手方法については随時指示する。 | ||
成績評価の方法 /Grading |
3年次・4年次の2年間にわたるゼミへの貢献度を総合的に評価する。 | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
ゼミへの貢献度は、以下の基準に基づいて測定する。 ・出欠状況 ・報告準備及びプレゼンのパフォーマンス ・ディスカッションへの参加度 ・卒論の完成度 ・ゼミイベント開催に向けた尽力の度合い |
||
履修上の注意事項 /Remarks |
ゼミナールは、特段の事情がない限り、毎回出席することを求める。ゼミナール活動を通じて毎回新たな発見ができるよう努めていきたい。 |
||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
授業実施方法 /Method of class |
①面接授業/Face-To-Face class | ||
遠隔授業 /Online class |
|