シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/03/22 現在

科目名/Subject 行政法I
担当教員(所属)/Instructor 齋藤 健一郎(商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2024年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School,商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 3年,4年
単位数/Credits 4.0
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2024/02/29
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
【授業の目的・対象】
この講義では、行政法総論と行政組織法を概説する。
教科書・判例集を用いて基本を丁寧に解説する。
公務員試験、法科大学院入試に必要な事項は、概ね取り上げる。

【授業の方法】
時間割を指定しない遠隔授業(オンデマンド)で行う。
●時間割指定はないが、毎週月曜日に2回分の授業を公開する予定(月曜日を基準に進めていく)。
●各回の授業の公開期間は【2週間】に限る。
●小テストの回答期間は【1週間】のみ、注意すること。

*下記の使用教材は授業で使用するのですべて必ず用意すること。
達成目標
/Course Goals
・行政総論の全体の基本的な概念・制度・理論を習得する。
・重要判例を理解する。
授業内容
/Course contents
第1回  授業の概要説明、序章「行政法の学び方」
第2回  1章1節「行政法」
第3回  1章2節「行政法の法源」Ⅰ~Ⅱ
第4回  1章2節「行政法の法源」Ⅲ
第5回  1章3節「「法律による行政」の原理」
第6回  1章4節「行政裁量」Ⅰ~Ⅱ
第7回  1章4節「行政裁量」Ⅲ
第8回  1章5節「行政手続」Ⅰ~Ⅱ
第9回  2章1節「行政主体とは何か」、2節「行政組織の基本原理」
第10回  2章3節「国の行政組織」、4節「普通地方公共団体の組織」
第11回  3章1節「行政立法」Ⅰ~Ⅱ
第12回  3章1節「行政立法」Ⅲ
第13回  3章2節「行政行為」Ⅰ~Ⅲ
第14回  3章2節「行政行為」Ⅳ
第15回  3章2節「行政行為」Ⅴ
第16回  3章2節「行政行為」Ⅵ~Ⅶ①②
第17回  3章2節「行政行為」Ⅶ③~⑤、1章5節「行政手続」Ⅲ

第18回  小テスト(回答期限は6/17(月)~6/21(金))、解説とまとめ(回答期限後に公開)

第19回  3章3節「行政契約」(概説、制度の解説など)
第20回  3章3節「行政契約」(公害防止協定など)
第21回  3章4節「行政指導」(概説、制度の解説など)
第22回  3章4節「行政指導」(判例の解説など)
第23回  3章5節「行政計画」(概説、都市計画法制の解説など)
第24回  3章5節「行政計画」(判例の解説など)
第25回  4章1節「行政上の強制執行」
第26回  4章2節「即時強制」、3節「行政上の制裁」
第27回  5章1節「行政調査」
第28回  5章2節「公文書管理制度」、3節「情報公開制度」
第29回  5章4節「個人情報保護制度」

第30回  小テスト(回答期限は7/29(月)~8/2(金))、解説とまとめ(回答期限後に公開)
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
【事前学修】
教科書の該当箇所を読む。

【事後学修】
授業で取り上げた判例を読み直す。
使用教材
/Teaching materials
・村上裕章『スタンダード行政法』(有斐閣、2021年)
・『行政判例百選Ⅰ〔第8版〕』(有斐閣、2022年)
・ポケット六法など、小型の六法を1冊
*授業で使用するのですべて必ず用意すること。
成績評価の方法
/Grading
授業レポート 60% (200~400字。毎回の授業後に提出)
  授業内容や判例を理解しているかを確認する。
小テスト 40% (2回)
  基本的知識を習得しているかを確認する。
成績評価の基準
/Grading Criteria
上記の「達成目標」の達成度の観点から、上記の成績の合計点により、秀(90~100)、優(80~89)、良(70~79)、可(60~69)で評価する。
履修上の注意事項
/Remarks
使用教材に掲げた3つは必ず用意してください。
授業中に使用しますので、手元に無いと授業を理解できません。
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当しない/No
授業実施方法
/Method of class
⑥遠隔授業(時間割を指定しないオンデマンド)/Online class(on-demand classes not following class timetable)
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る