科目一覧へ戻る | 2024/07/22 現在 |
科目名/Subject | 経営学特講 |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 加藤 敬太 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2024年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 月/Mon 3 , 他 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School,商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School |
配当年次/Years | 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2024/07/22 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
本授業の目的は、「経営学の楽しさ」を知ってもらうことです。 経営学は、経営活動の実践の場での、論理的な発想を身に付けるための学問です。実践と経営学は表裏一体のため、経営学を身に付けることは世の中を見つめる目を養うことにもつながります。 夏季集中講義ですから、気楽に、さまざまな角度から経営学の考え方を皆さんと共有できればと考えてます。ケーススタディとディスカッションを中心に行います。5日間の授業ですから、1コマごとではなく1日ごとのテーマを設けて理解を深めていくことにします。 |
||
達成目標 /Course Goals |
「経営学の楽しさ」を知ること、そして経営学による皆さんの人生の応用力を身に付けること、それが達成目標です。ご自身で、この授業からヒントを得て、楽しさや応用力を自発的に身に付けましょう。達成できるかどうかは皆さん自身の授業に臨む姿勢にかかっています。 | ||
授業内容 /Course contents |
1日目(第1講~第3講)「経営学を楽しむための経営学再入門」 オリエンテーション:授業の進め方、楽しみ方など 経営学の基本から:改めて経営学の基本と「発想の経営学」という捉え方 なぜ私たちは経営学を学ぶのか:担当者の経験。具体的には大学(商大・現本務校・非常勤先)の授業、社会人・経営者向けセミナー、企業研修等での経営学教育の経験からの経営学を学ぶ意義を考える 2日目(第4講~第6講)「ビジネスを興すこととは」 ケーススタディ(その1):ユーグレナ・出雲充氏 経営と主体的選択論:「業を企てる」から「企業」。企業と社会との関り。 企業家活動と組織化:ステークホルダー・マネジメント 3日目(第7講~第9講)「企業家活動とイノベーション」 企業家活動の4つの見方:シュンペーター「創造的破壊と新結合」、カーズナー「不均衡の是正」、ペンローズ「未利用資源の発見」、コール「企業家的流れ」 ケーススタディ(その2):カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)・増田宗昭氏 ケーススタディ(その3):マザーハウス 山口絵理子氏 4日目(第10講~第12講)「企業ドメインと経営実践」 企業ドメイン:「活動領域かつ将来の方向性をしめしたもの」 企業ドメインと言葉:シンボリックメディア(象徴的媒体)としてのドメイン ケーススタディ(その4):星野リゾート・星野佳路氏 5日目(第13講~第15講)「担当者の研究実践・最新の経営学『組織美学』」と「経営学の楽しさ」 組織美学とは:経営における感性の重要性 劇場としての組織:バーナードの組織の定義を最新の経営学として再解釈 ケーススタディ(その5):北海道日本ハムファイターズと新球場 最後に経営学の楽しさを:発想の経営学の実践に向けたディスカッション 個別質問相談会:時間の許す限り |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前学習はありません。まずは教室に来てください。 | ||
使用教材 /Teaching materials |
パワーポイントで作成したハンドアウトならびに関連文献・資料をお配りします。 | ||
成績評価の方法 /Grading |
授業中の発言と出席を兼ねたミニレポートによる評価をします。ただし、この評価方法は夏季集中講義のため受講登録をする人が限られていることを前提にしています。もし、受講人数が多い場合は、manabaを利用した理解度を確認する試験を実施して成績評価することも検討します。 | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
ミニレポートの場合、自身が経営学を応用する力がついているかという観点から採点します。manaba小テストの場合、授業中の内容を簡単に確認する選択問題によって採点します。 | ||
履修上の注意事項 /Remarks |
私語と欠席厳禁とします。 9月9日(月)~9月12日(木)は3講-5講 9月13日(金)は1講-3講で開講しますので、注意してください。 |
||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
授業実施方法 /Method of class |
①面接授業/Face-To-Face class | ||
遠隔授業 /Online class |
|