シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/01/31 現在

科目名/Subject 生活と健康(夜間主コース)
担当教員(所属)/Instructor 中川 喜直 (商学部)
授業科目区分/Category 夜間主コース 共通科目
開講学期/Semester 2023年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 木/Thu 6
対象所属/Eligible Faculty 商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 2
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2023/03/06
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
適度な運動習慣を身につけることにより、心血管疾患や糖尿病など疾病の罹患リスクが低下し、健康寿命が延びることが疫学研究により報告されている。また、COVID-19の重症化リスクについても、運動習慣によって軽減される同様の報告が知られている。人生100年時代が到来し、適度な身体活動は精神的にも身体的にも人間の健康をコントロールする重要な役割を担っている。また、バランスの良い栄養に加えて食事量を調整することにより生活習慣病は著しく減少し、健康寿命が延伸することが知られている。
 本講義では、生活習慣を見直し、生涯に亘って健康で活発な社会生活を生き抜くために身近な健康の諸問題を取り上げ、その疾病予防と健康づくりの方法について講義をする。
達成目標
/Course Goals
生活習慣を見直し健康的な学生生活がおくれるようになること。また、青年期から中高年期、老年期にわたり健康的な人生の過ごし方やプランを考えられるよう、健康プログラムを計画し実践することを目標とする。
授業内容
/Course contents
第1講 健康増進法・保健医療福祉・改正健康増進法
第2講 COVID-19の予防と5類
第3講 飲酒・一気の飲みのリスク
第4講 受動喫煙・健康日本21(21世紀の国民健康づくり運動)・道民の健康と生活習慣の現状 
第5講 WHOの活動、3大感染症の対策
第6講 人口動態・人口静態
第7講 からだの構造と生理機能 太る、痩せる、体脂肪のメカニズム
第8講 身体活動・運動・体力(精神と身体)運動スポーツ、生涯スポーツ 総論
第9講 栄養と食生活・休養(疲労回復・精神と身体)・こころの健康づくり
第10講 メンタルヘルスと運動 新型うつ、ゲーム障害、精神疾患の予防と回復、自殺対策等
第11講 生活習慣病としての糖尿病、循環器疾患、がん、COPD
第12講 救急法,応急処置,怪我の予防、環境と健康
第13講 免疫と体力・風邪・インフルエンザ
第14講 地域保健(母子・老人・精神・歯科・学校保健)
第15講 介護予防・高齢者介護
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
配布資料の予習と課題の提出
使用教材
/Teaching materials
パワーポイントの資料を配付する。また、講義ではDVD教材なども活用し、PCを使った教材によって理解を深める。
成績評価の方法
/Grading
・レポート点と出席点により総合的に評価する
成績評価の基準
/Grading Criteria
「秀」:全て出席し内容を大変良く理解し、各講義のレポート等が9割以上に評価されたもの
「優」:9割以上出席し内容を良く理解し、各講義のレポート等が8割以上に評価されたもの
「良」:8割以上出席し内容を理解し、各講義のレポート等が7割以上に評価されたもの
「可」:7割以上出席し内容を理解し、各講義のレポート等の到達度が6割以上に評価されたもの
履修上の注意事項
/Remarks
・出席はmanaba respon 機能を利用する。
・講義内容の順番が入れ替わることもある
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当する/Yes
授業実施方法
/Method of class
①面接授業/Face-To-Face class
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class
追加情報
/Additional information
地域(北海道)に関する学習内容を含む/Includes learning content on region(Hokkaido)
追加情報の詳細
/Detailed information on
additional information
北海道特有の特徴についても講義する
シラバス作成のためのガイドラインに従って作成した
/made this syllabus according to the guidelines
はい/YES
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る