シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/01/31 現在

科目名/Subject 保険論
担当教員(所属)/Instructor 中浜 隆 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2023年度/Academic Year  後期/Fall Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 2 , 木/Thu 3
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School,商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 4
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2023/03/24
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
授業の目的:
 おもに重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について学習し、理解することを目的とします。

授業の方法:
1.本科目は対面授業を行います。
2.下記の「使用教材」を教科書として使用する予定であり、下記の「授業内容」に記載している各回の授業内容について教科書を中心に学習します。
達成目標
/Course Goals
本科目の達成目標は、次のとおりです。
・重要な保険用語を理解し、説明できる。
・保険の基礎理論を理解し、説明できる。
・保険業の概要を理解し、説明できる。
授業内容
/Course contents
各回の授業内容は、以下のとおりです。ただし、履修者の知識、習得度合に応じて、授業の順番や授業内容を変更する場合があります。

1.イントロダクション
第1回 「保険」という言葉、保険の生成
第2回 保険の発展

2.保険一般
第3回 リスクとは
第4回 保険の仕組み
第5回 保険料の構成、純保険料の計算原則
第6回 共同保険
第7回 再保険
第8回 保険の分類
第9回 保険の機能

3.損害保険
第10回 損害保険契約、被保険利益
第11回 保険価額、保険金額、保険金
第12回 全部保険、一部保険、超過保険
第13回 主要な保険種目
第14回 損害保険業と損害保険市場

第15回 中間試験(対面)

4.生命保険
第16回 生命保険契約
第17回 生命保険の種類
第18回 純保険料の計算①
第19回 純保険料の計算②
第20回 契約者配当
第21回 生命保険業と生命保険市場

5.保険経営
第22回 保険業免許と保険会社の種類
第23回 保険会社の業務
第24回 保険会社の財務
第25回 保険の販売システム(1):損害保険
第26回 保険の販売システム(2):生命保険

6.近年の保険業の動向
第27回 保険制度の改革(1)
第28回 保険制度の改革(2)
第29回 損害保険業の動向
第30回 生命保険業の動向
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
事前学習:
 本科目では、下記の「使用教材」を教科書として使用する予定であり、上記の「授業内容」に記載している各回の授業内容について教科書を中心に学習します。各回の授業の学習内容に該当する教科書の章・節・項目を manaba で通知するので、読んでおいてください。

事後学習:
 各回の授業内容の要点を教科書とノートで復習すること。
使用教材
/Teaching materials
下記の教材を教科書として使用する予定です。
岡田太志・堀田一吉・中浜 隆(編)『新保険学』有斐閣、2023年8月発行予定(編者と書名は仮です)

【重要】
・上記の教科書は、2023年8月に発行予定です。発行が遅れるために本科目で上記の教科書を使用できない場合には、本科目は口述・板書で授業を行います。
・本科目で教科書を使用しようするかどうかは、2023年9月半ばまでに manaba で通知します(教科書を使用する場合には、確定した編者と書名も通知します)。
成績評価の方法
/Grading
中間試験(対面、50点満点)と期末試験(対面、50点満点)の得点で評価します。
成績評価の基準
/Grading Criteria
秀:上記の「成績評価の方法」による点数が100点~90点
 重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について、秀でた理解をしている。
優:89点〜80点):
 重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について、優れた理解をしている。
良:79点〜70点:
 重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について、良い理解をしている。
可:69点〜60点
 重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について、理解をしている。
不可:59点以下
 重要な保険用語、保険の基礎理論、および保険業の概要について、理解が不足している。
履修上の注意事項
/Remarks
・本科目では、出欠はとりません。
・定期試験(中間試験、期末試験)を欠席する(した)履修者は、かならず「欠席する(した)」旨をすみやかに担当教員にメールで通知してください(メールには、差し支えない範囲で欠席理由を記載してください)。「欠席する(した)」旨を通知した履修者に対してのみ、措置(たとえば追試験)を講じます。
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当する/Yes
授業実施方法
/Method of class
①面接授業/Face-To-Face class
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る