シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2024/01/31 現在

科目名/Subject 健康スポーツIIa2
担当教員(所属)/Instructor 中川 喜直 (商学部) , 体育教員 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 共通科目
開講学期/Semester 2023年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 木/Thu 2
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School,商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School
配当年次/Years 1年 , 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 1
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2023/03/06
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
生涯にわたる知力・体力を醸成するため「健康スポーツⅡa」では、屋内外のスポーツを通して生涯にわたる心身の健康を保持する能力を養成する。また、実技を通してコミュニケーション能力を高めるとともに、震災害時等での事故を回避するといったとっさの判断力や生存力を高めることに加えて高度な運動能力を身に付け、Well beingの実現を図ることを目的とする。

<バトミントン・卓球コース> 本コースでは正確なラケットスイングを習得し、適度な運動習慣を身につけ生涯スポーツとして慣れ親しむことが出来るように学ぶと共に、歴史やマナー・ルールを学び、円滑なコミュニケーションを図るよう学習する。
達成目標
/Course Goals
《バドミントン・卓球コース》
 バトミントンと卓球それぞれの特性、ルールやマナーを理解し、種目に応じた技術を習得する。また、基礎体力の保持増進のため、スポーツを通して身体を動かす重要性を知る。ゲームの中で仲間との協調性を通じて、バトミントンの楽しさを知る。
授業内容
/Course contents
第1・15講に健康関連体力テスト実施するが、成績には反映させない(出席点のみ)。体力テストの種目は20mシャトルラン、上体お越し、立ち幅跳び、握力、長座体前屈、反復横跳びを実施し、自己の健康体力度を判断・評価する技能を身に付ける。
第2~8講《バドミントン》
第2・3講:バドミントンの歴史と技術練習
グリップの握り方、シャトルすくい、シャトルトス、壁打ち
ショット練習やサービスの習得、コートの感覚をつかむ。
クリアーとヘアピンの技術習得
プッシュとスマッシュ、レシーブ、ドロップショットの技術習得、ミニゲーム。
第4・5講:バドミントンのゲーム(シングルス)ができる。
各種練習、シングルス・ゲーム実践(試合の運営方法)
シングルス・ゲーム実践(技術に関するアドバイスと試合の評価)
第6・7・8講:バドミントンのゲーム(ダブルス・混合)ができる。
各種練習、ダブルス・ゲーム実践(試合の運営方法)
ダブルス・ゲーム実践(技術に関するアドバイスと試合の評価)

第9~15講《卓球》
第9・10講:卓球の基礎知識、歴史、基本練習(1)握り方シェークハンド・ペンホルダー
第11講:フォアハンド、バックハンド、ドライブ、つっつき(カット) 、ミニゲーム
第12講:サーブ、審判、ルール、シングルスリーグ戦
第13・14・15講:サーブ、審判、ルール、ダブルスリーグ戦
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
・事前学習として、動画等を視聴し、ルールや専門用語と種目の動作を確認する
・事後学修として、使用する筋肉や筋肉名などを理解し、体力増進との関連を理解する
使用教材
/Teaching materials
本コースで必要とされる用具は、すべて健康スポーツ担当教員側で用意する。但し、屋内用および屋外用運動靴に関しては各自用意すること。
 また、講義ではYouTubeなども活用した教材を大画面モニターによって映し出すことによって理解を深める。
成績評価の方法
/Grading
成績評価は総時間数の3分の2以上を出席(遅刻、見学、早退を含む)し、コース実習に参加をもって評価の対象とし、その対象者の受講態度および実技の到達度を参考に総合的に評価する。定期試験として課題を設けレポートを提出する。
成績評価の基準
/Grading Criteria
「秀」:全て出席し、受講態度と実技試験等の到達度が9割以上に評価されたもの
「優」:9割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が8割以上に評価されたもの
「良」:8割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が7割以上に評価されたもの
「可」:7割以上出席し、受講態度と実技試験等の到達度が6割以上に評価されたもの
履修上の注意事項
/Remarks
・傷害保険の加入について、健康スポーツ履修者は、学研災(学務課)または個人保険に加入する事
・体力テストは出席点に含まれるが、成績評価には含まれない
・スポーツ用の運動着を必ず着用し、室内用運動靴を持参すること
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当しない/No
備考
/Notes
授業実施期間中における学生への連絡は、manabaコースニュースにて掲示するので、毎回、確認すること。
授業実施方法
/Method of class
①面接授業/Face-To-Face class
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class
追加情報
/Additional information
地域(北海道)に関する学習内容を含む/Includes learning content on region(Hokkaido)
シラバス作成のためのガイドラインに従って作成した
/made this syllabus according to the guidelines
はい/YES
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
該当するデータはありません

科目一覧へ戻る