科目一覧へ戻る | 2022/04/06 現在 |
科目名/Subject | 憲法II |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 小倉 一志 (商学部) |
授業科目区分/Category | 夜間主コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2022年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
開講曜限/Class period | 金/Fri 6 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部夜間主コース/Faculty of CommerceNight School |
配当年次/Years | 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2022/02/27 |
---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
日本国憲法の講義として扱われる内容は、「憲法総論」「基本的人権」「統治機構」の3つのパートから構成されるが、本講義は、「統治機構」の領域を対象とする。テキスト(下記参照)の内容に沿いながら、それぞれの規定が持つ意味内容を学説・判例ともからめつつ、明らかにしていきたい。 *現段階(2022年2月の段階)では、〔対面授業〕として実施できるのか、〔遠隔授業〕となるかは未定です。 |
達成目標 /Course Goals |
本講義の履修を通して獲得が期待される能力・技能は以下のとおりである。 ・「統治機構」の各論点に関する学説・判例を正確に理解し、説明できること |
授業内容 /Course contents |
第1回 国会1(国民の代表機関) 第2回 国会2(国権の最高機関、唯一の立法機関) 第3回 国会3(二院制、選挙制度) 第4回 国会4(国会の権能) 第5回 国会5(議院の権能) 第6回 内閣1(内閣の組織と権能) 第7回 内閣2(議院内閣制) 第8回 裁判所1(司法権の意味) 第9回 裁判所2(司法権の範囲) 第10回 裁判所3(裁判所の組織) 第11回 裁判所4(裁判所の権能) 第12回 裁判所5(司法権の独立) 第13回 違憲審査制 第14回 地方自治 第15回 財政 *上記は目安としてお示しするものに過ぎませんので、鵜呑みにしないでください。 |
事前学修・事後学修 /Preparation and review lesson |
〔事前学修〕 テキストの該当箇所に目を通しておくこと(授業時間と同程度)。 〔事後学修〕 ノート(板書を写すだけではなく、口頭での説明なども書き入れること)・テキストなどを使って復習をすること(授業時間と同程度)。 |
使用教材 /Teaching materials |
芦部信喜(高橋和之補訂)『憲法〔第7版〕』(岩波書店・2019年)、六法(出版社、サイズは問いません)。 |
成績評価の方法 /Grading |
〔対面授業〕〔遠隔授業〕、いずれの授業形態であっても、成績評価については、公平性の観点から「対面による期末試験」によることとします。期末試験の詳細については、テストの時期が近くなりましたら、授業内〔対面授業の場合〕もしくはmanabaのコース〔遠隔授業の場合〕でアナウンスします。 |
成績評価の基準 /Grading Criteria |
秀(100〜90):「統治機構」について秀でた理解力を有している場合。 優(89〜80):「統治機構」について優れた理解力を有している場合。 良(79〜70):「統治機構」について良い理解力を有している場合。 可(69〜60):「統治機構」について理解力を有している場合。 不可(59〜0):「統治機構」について必要とされる理解力を有していない場合。 *なお、括弧内の点数はテストの「素点」と同一ではありません。 |
履修上の注意事項 /Remarks |
〔対面授業の場合〕 ・講義中の私語、携帯電話の使用など、他の受講者の迷惑になる行為については、厳しく対処します(携帯電話は、最低限、マナーモード・サイレントモードにしてください)。迷惑行為を繰り返す者に対しては、成績評価を行いません。 ・板書の字が見えづらい時は、前方の席に移動すること。 〔遠隔授業の場合〕 ・manabaに掲載されているURLなどの情報、アップロードされているデータなどを無断で他人と共有する行為は禁止されています(違反した場合には、懲戒処分の対象になります)。大学から出されている「【重要】オンライン授業の受講にあたっての注意事項について」を確認した上で履修してください。 〔両者共通〕 ・テキスト・六法は毎回持参(用意)すること。 ・講義内容の予習・復習をきちんと行うこと。「統治機構」に関する基礎的な知識は高校までの政経などで修得済みの学生が多いと思いますが、この授業は「『大学』の『専門科目』」として開講されるものです。努努(ゆめゆめ)油断なさらぬように。 |
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない |