科目一覧へ戻る | 2022/04/06 現在 |
科目名/Subject | 生活と健康 |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 石崎 香理 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 共通科目 |
開講学期/Semester | 2022年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 月/Mon 4 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部/Faculty of Commerce |
配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2022/03/03 |
---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
〈目的〉健康であるためには心身ともに健康でなければならないと考え、病気にかかると早期発見、早期治療が最も重要であると考えられてきました。しかし、最近では病気にかかる前に予防することが重要であるといわれています。特に、病気の予防には、食事と運動が重要であること、そして若い頃からの生活習慣が年をとってからも影響を及ぼし、また良い生活習慣は役に立つことがわかってきています。この授業では心身ともに健康的にかつ質よく生きるためには、どのような生活習慣が理想なのか、公衆衛生学的な観点から考え、健康に生きるためには各個人が考え、どう実践するのかなどの健康的な生活に関心を持ってもらうような授業です。 〈方法〉主にPower pointでスライドを使用した授業です。 ※本授業は、時間割を指定するオンデマンド授業です。 |
達成目標 /Course Goals |
将来、社会人として活躍するためには、健康であることが基本となってくる。自分自身の健康を維持・増進できるような、また、自分で課題を見つけて考える力を養えるよう生活習慣を整え、健康的な生涯を送れるよう自ら考え、学ぶことを目標とする。 |
授業内容 /Course contents |
[1]生活と健康についての概要説明 [2]社会と健康(健康の概念) [3]環境と健康①(生態系と人々の生活) [4]環境と健康②(環境汚染) [5]世界と日本の人口(少子高齢化) [6]生活習慣病の予防と健康増進①(栄養と生活) [7]生活習慣病の予防と健康増進②(運動・身体活動と健康) [8]生活習慣病の予防と健康増進③(喫煙行動と飲酒行動) [9]健康を守るために①(病気の発生と予防) [10]健康を守るために②(ストレスと精神衛生) [11]免疫機能と健康①(感染症と生体防御) [12]免疫機能と健康②(感染症の疫学) [13]ライフサイクルと人生①(母子保健・学校保健) [14]ライフサイクルと人生②(成人保健) [15]生きがいのある人生を求めて |
事前学修・事後学修 /Preparation and review lesson |
〈事前学習〉 健康に関連した文献や書籍、新聞記事、雑誌、テレビやネット(フェイクには注意)の報道など、興味のあることを常に関心を寄せて授業に臨むようにしてください。 〈事後学習〉 授業で行った内容について、政府の統計資料や各市町村の資料などを閲覧することで、更に理解が深まると思います。 |
使用教材 /Teaching materials |
授業はmanaba上で時間割を指定するオンデマンド形式で行う。 資料はPowerPointを使用する。PDFで配布する資料あり。 閲覧環境を各自、確認してください。 使用教材は指定しないが、参考図書に「21世紀の予防医学・公衆衛生ー社会・環境と健康ー第3版」(杏林書院)があると授業の理解度が深まります。 |
成績評価の方法 /Grading |
・前期定期試験60%以上 ・課題提出(不定期)30% ・授業への出席(時間内でのmanabaへのアクセス)10% 履修者数によっては、定期試験以外の評価方法も検討します。その際は、manabaのコースニュースにて掲示しますので、確認するようにしてください。 |
成績評価の基準 /Grading Criteria |
成績評価の方法を踏まえて総合的に評価します。 「秀」 :成績評価の総合点数が100点~90点 「優」 :成績評価の総合点数が89~80点 「良」 :成績評価の総合点数が79~70点 「可」 :成績評価の総合点数が69~60点 「不可」:成績評価の総合点数が59~0点 |
履修上の注意事項 /Remarks |
《重要》授業内で配布する資料などは、この授業の履修が認められた学生だけが閲覧・使用出来ます。履修者以外へ流布するような行動はくれぐれも行わないように気をつけてください。 ①授業は時間割を指定するmanabaを利用したオンデマンド授業です。 ②出席状況の確認、課題提出などはmanaba上で行う。 ③定期試験に関しては対面式での筆記試験を予定しているが、履修者数や新型コロナウイルス感染状況によっては、変更します。 ④通信機器などは事前に各自、確認するようにしてください。 ⑤授業に関しての変更についてはmanabaコースニュースにて掲示しますので、随時、確認するようにしてください。 |
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない |