科目一覧へ戻る | 2022/04/06 現在 |
科目名/Subject | 基礎ゼミナール 中川 |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 中川 喜直 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 共通科目 |
開講学期/Semester | 2022年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 金/Fri 5 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School |
配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2022/03/17 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
本ゼミでは、社会における諸問題について文化・地域・環境・世代格差を理解し、商業とスポーツ・健康に関する記事・論文を話す・聞く・読む・書く・報告・発信する能力を涵養することを目的とする。 | ||
達成目標 /Course Goals |
1) 話す・聞く・読む・書く・報告・発信する能力の養成と開発 2) スポーツの世界と健康への理解を深める 3) 観光リゾートとスポーツを理解する 4) 小樽地域とスポーツ・健康を理解する 5) 商業とスポーツ・健康を理解する 6) プレゼン能力の涵養、Youtubeを発信する |
||
授業内容 /Course contents |
第1回 自分表現と記事の紹介 第2回 健康行動と精神・身体に関する雑誌・記事・論文を読む 第3回 商業とスポーツ・健康に関する記事・論文を読む 第4回 文化・地域・環境とスポーツ・健康の記事をまとめる 第5回 スポーツと健康の世界(有酸素性運動と無酸素性運動を実践する) 第6回 スポーツ実践を通して心と身体の声を聞く・話す 第7回 運動負荷試験(マスク装着時のエネルギー代謝を測る) 第8回 呼吸機能を測る(酸素摂取量・二酸化炭素排泄量・消費カロリー) 第9回 無酸素性運動を実践しパワーを測る 第10回 有酸素・無酸素性運動のデータを集計する 第11回 エクセル統計でデータを解析する 第12回 テーマ発表・計測結果から記事を書く 第13回 スポーツ実践を通して心と身体の声を聞く・話す・書く・報告する 第14回 プレゼン作成、Youtubeの作成 第15回 プレゼン発表会、Youtubeで発信する |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review lesson |
事前学習として毎回のテーマの予習と準備をする 事後学修としてテーマをまとめる |
||
使用教材 /Teaching materials |
使用教材として、資料等については教員側で準備、スマホ・PCは各自持参 | ||
成績評価の方法 /Grading |
総時間数の2/3以上を出席し毎回の課題の達成状況により評価する | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
「秀」:全て出席し、受講成績の達成度が9割以上に評価されたもの 「優」:9割以上出席し、受講成績の達成度が8割以上に評価されたもの 「良」:8割以上出席し、受講成績の達成度が7割以上に評価されたもの 「可」:7割以上出席し、受講成績の達成度が6割以上に評価されたもの |
||
履修上の注意事項 /Remarks |
連絡は、manabaコースニュースにて掲示する。実験実習を伴うことから定員は10名程度、応募者多数の場合は抽選、抽選結果はmanabaにて報告する。 | ||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当する | ||
実務経験の概要 /Outline of their practical experiences |
「道民の健康づくり推進委員」・小樽市健康増進目標策定委員会・小樽市スポーツ推進委員会委員を道知事・市長より委嘱されている。 | ||
実務経験と授業科目との関連性 /Relevance between their practical experiences and the course |
社会と連携する内容でゼミを実施することができる。 |
||
追加情報(授業の方法等) /Additional information (Method of lesson) |
|
||
追加情報の詳細 /Detailed information on additional information |
基礎ゼミは第一体育館2Fゼミ室にて実施する予定。 |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け(担当) /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考 /Notes |
---|---|---|---|---|
該当するデータはありません |