シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 憲法II
担当教員(所属)/Instructor 小倉 一志 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2021年度/Academic Year  後期/Fall Semester
開講曜限/Class period 月/Mon 3 , 月/Mon 4
対象所属/Eligible Faculty 商学部/Faculty of Commerce
配当年次/Years 2年 , 3年 , 4年
単位数/Credits 4
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2021/09/24
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
日本国憲法の講義として扱われる内容は、「憲法総論」「基本的人権」「統治機構」の3つのパートから構成されるが、本講義は、「統治機構」の領域を対象とする。テキスト(下記参照)の内容に沿いながら、それぞれの規定が持つ意味内容を学説・判例ともからめつつ、明らかにしていきたい。
達成目標
/Course Goals
本講義の履修を通して獲得が期待される能力・技能は以下のとおりである。
・「統治機構」の各論点に関する学説・判例を正確に理解し、説明できること
授業内容
/Course contents
第1回 イントロダクション
第2回 権力分立の原理
第3回 国民の代表機関
第4回 国権の最高機関、唯一の立法機関
第5回 二院制
第6回 選挙制度
第7回 国会議員の地位
第8回 国会の活動
第9回 国会の権能
第10回 議院の権能(議院自律権)
第11回 議院の権能(国政調査権)
第12回 行政権と内閣
第13回 内閣の組織と権能
第14回 内閣の責任
第15回 議院内閣制
第16回 司法権の意味
第17回 司法権の範囲
第18回 裁判所の組織
第19回 特別裁判所の禁止、(最高裁判所・下級裁判所の)裁判官
第20回 最高裁判所の構成と権限
第21回 最高裁判所裁判官の国民審査、最高裁判所規則制定権、裁判の公開など
第22回 司法権の独立
第23回 地方自治の本質、地方公共団体の機関
第24回 条例
第25回 違憲審査権の根拠・性格
第26回 付随的違憲審査制の特質
第27回 違憲審査の主体と対象
第28回 違憲判断の方法と判決
第29回 憲法改正の手続と限界
第30回 財政
*上記は現段階における予定です(目安としてお示しするものに過ぎませんので、鵜呑みにしないこと)。
**授業形態については、「オンデマンドによる配信」とします。詳細については、manabaのコース(憲法Ⅱ)を参照のこと。
事前学修・事後学修
/Preparation and review class
<事前学修>
テキスト・判例集の該当箇所に目を通しておくこと(授業時間と同程度)。
<事後学修>
ノート(板書を写すだけではなく、口頭での説明なども書き入れること)・テキスト・判例集などを使って復習をすること(授業時間と同程度)。
使用教材
/Teaching materials
芦部信喜(高橋和之補訂)『憲法〔第7版〕』(岩波書店・2019年)、柏﨑敏義・加藤一彦編『新 憲法判例特選〔第2版〕』(敬文堂・2018年)及び、六法(出版社、サイズは問いません)。
*『新 憲法判例特選〔第3版〕』が今年の春に出ました。授業では、主として第2版を使用しますが、第2版、第3版のどちらをご用意されても問題ありません。
成績評価の方法
/Grading
成績評価は、(公平性の観点から)「対面による」期末試験によることとします。期末試験の詳細については、テストの時期が近くなりましたら、manabaのコースでアナウンスします。
成績評価の基準
/Grading Criteria
秀(100〜90):「統治機構」について秀でた理解力を有している場合。
優(89〜80):「統治機構」について優れた理解力を有している場合。
良(79〜70):「統治機構」について良い理解力を有している場合。
可(69〜60):「統治機構」について理解力を有している場合。
不可(59〜0):「統治機構」について必要とされる理解力を有していない場合。
*なお、括弧内の点数はテストの「素点」と同一ではありません。
履修上の注意事項
/Remarks
・テキスト・判例集・六法は毎回用意すること。
・manabaに掲載されているURLなどの情報、アップロードされているデータなどを無断で他人と共有する行為は禁止されています(違反した場合には、懲戒の対象になります)。大学から出されている「【重要】オンライン授業の受講にあたっての注意事項について」を確認した上で履修してください。
・講義内容の予習・復習をきちんと行うこと。「統治機構」に関する基礎的な知識は高校までの政経などで修得済みの学生が多いと思いますが、この授業は「『大学』の『専門科目』」として開講されるものです。努努(ゆめゆめ)油断なさらぬように。
実務経験者による授業
/Courses conducted by the
ones with practical
experiences
該当しない/No
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る