科目一覧へ戻る | 2023/03/27 現在 |
科目名/Subject | 基礎ゼミナール 國武 |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 國武 英生 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 共通科目 |
開講学期/Semester | 2020年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
開講曜限/Class period | 月/Mon 3 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School |
配当年次/Years | 1年 , 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 2 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2020/02/28 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
この演習は、1年生を対象として、法律を学ぶうえで最低限必要であり、かつ今後の人生において必要となる基礎的な能力を身につけることを目的としている。具体的には、身近な法律問題を題材にしながら、①判例・文献の読み方、②法的問題の分析・検討の仕方、③判例・文献の収集方法、④レジュメの書き方、⑤プレゼンテーションの仕方などを学習する。 | ||
達成目標 /Course Goals |
法学を学ぶうえで必要な基本的な知識と作法を習得するとともに、自分の考えを論理的に構築する力や、他人の意見を聴き、対話的に応答する力を身につける。仲間とともに議論することを通じて、法学の作法を学ぶとともに、法学の楽しさと奥深さを知ってほしい。 | ||
授業内容 /Course contents |
1 ガイダンス 2 図書館・資料室の利用方法 3 なぜ法律を学ぶのか〜法のしくみと運用〜 4 判例の読み方を知ろう〜事実認定と法の適用〜 5 裁判所を知ろう〜裁判所の役割と実際〜 6 法律問題について議論しよう |
||
使用教材 /Teaching materials |
開講時に適宜示す。 | ||
成績評価の方法 /Grading |
課題への取り組み、発言、積極性、レポート課題などを勘案して評価する。 | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
・法律上の諸問題に関心を持ち、与えられた課題に積極的に取り組むことができるか ・与えられた課題について、口頭や文章でわかりやすくプレゼンテーションできるか ・他者と協力して課題に取り組み、議論をしながら理解を深めることができるか 上記基準について特に秀でている者を「秀」、上記基準を十分に満たす者を「優」、上記基準を一応満たす者を「良」、上記基準をぎりぎり満たす者を「可」、上記基準を満たさない者を「不可」とする。 |
||
履修上の注意事項 /Remarks |
演習は学び手の主体性によって成り立つ。積極的な参加を期待する。 | ||
実務経験者による授業 /Courses conducted by the ones with practical experiences |
該当しない/No | ||
遠隔授業 /Online class |
|