シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 片岡 駿 3年ゼミ
担当教員(所属)/Instructor 片岡 駿 (商学部)
授業科目区分/Category 夜間主コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2019年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 水/Wed 6
対象所属/Eligible Faculty
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 0
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2019/02/28
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
本ゼミのテーマは「機械学習・統計学の実社会への応用」です.実社会の様々な問題に対して機械学習や統計学の方法を用いて取り組んでいきます.本ゼミではこれらの手法を習得し,データに基づいた課題解決能力を身に着けることを目的とします.
達成目標
/Course Goals
機械学習や統計学の方法論を身に着け,実社会の問題に適用できる課題解決能力の習得を目標とする.
授業内容
/Course contents
基本的には各自が興味のある身近な問題を研究テーマとし,それぞれのテーマに関して調査・研究を行っていきます.テキストの輪読や研究発表を中心にゼミ活動を進めていきます.3年生の間は研究に必要な知識をテキストの輪読を通して習得することを主な目標とし,3年の後半までに具体的な研究テーマを決定してもらいます.研究に必要な知識は基礎数学(線形代数と微積分の基礎)や統計学,機械学習,プログラム言語(Python)等で,ゼミ活動を通してこれらの知識を学習していきます.研究テーマの決定後はこれらの学習と並行してそれぞれの研究に取り組んでもらいます.
使用教材
/Teaching materials
輪読テキスト(予定)
[第2版]Python 機械学習プログラミング:S.Raschka他著,インプレス,2018.

研究テーマの決定後は,各自のテーマについて相談しながらテキストや研究資料を決めていきます.
成績評価の方法
/Grading
出席および輪読・研究への取組み具合に基づき総合的に判定.
成績評価の基準
/Grading Criteria
社会情報学科標準成績評価基準に従う.
履修上の注意事項
/Remarks
線型代数・微分法に関する初級レベルの計算や計算機を用いたプログラミングが中心になるので,数学や計算機の使用に対して苦手意識が少ないことが望ましい.また,研究では各自のテーマを自ら調査・研究していく必要があるため,自ら考え,挑戦していく気持ちを養っていく必要があります.
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る