科目一覧へ戻る | 2023/03/17 現在 |
科目名/Subject | 穴沢 眞 3年ゼミ |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 穴沢 眞 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2018年度/Academic Year 前期/Spring Semester |
開講曜限/Class period | 木/Thu 4 , 木/Thu 5 |
対象所属/Eligible Faculty | |
配当年次/Years | 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 0 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2018/03/13 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
日本企業の海外進出が拡大するなか、企業は様々な戦略をとりながら、激しく変化する環境に対応している。今回は日本が強いといわれる製造業を取り上げ、国際生産について考える。 | ||
達成目標 /Course Goals |
・多国籍企業の理論、実態に関する理解を深める。 ・アジア諸国の工業化について歴史的展開と現状を理解する。 ・レジメの作成、プレゼンテーション能力の向上。 |
||
授業内容 /Course contents |
3年次のゼミはテキストの輪読とそれに基づく討論が中心となる。毎回、1名または2名に報告してもらい、それに基づいて議論する。また、報告者以外の人にもレジメを提出してもらう。レジメの作成等についてはゼミでも指導する。 KJ法やマインドマップなどの発想法の基礎についても指導する。希望者には英語での指導も行う。 |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前にテキストの内容について学習し、レジメを作成する。疑問点などを抽出しておく。ゼミでの学習内容について復習し、理解を深める。 | ||
使用教材 /Teaching materials |
ゼミの中で提示する。 | ||
成績評価の方法 /Grading |
毎回のレジメの提出とその内容、議論への参加などをもとに判断する。 | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
積極的な議論への参加に対しては高い評価をする。 | ||
履修上の注意事項 /Remarks |
特になし。 | ||
備考 /Notes |
特になし。 | ||
遠隔授業 /Online class |
|