科目一覧へ戻る | 2023/03/17 現在 |
科目名/Subject | 計量経済学 |
---|---|
担当教員(所属)/Instructor | 寺坂 崇宏 (商学部) |
授業科目区分/Category | 昼間コース 学科別専門科目 |
開講学期/Semester | 2018年度/Academic Year 後期/Fall Semester |
開講曜限/Class period | 月/Mon 2 , 金/Fri 4 |
対象所属/Eligible Faculty | 商学部/Faculty of Commerce |
配当年次/Years | 2年 , 3年 , 4年 |
単位数/Credits | 4 |
研究室番号/Office | |
オフィスアワー/Office hours |
更新日/Date of renewal | 2018/03/16 | ||
---|---|---|---|
授業の目的・方法 /Course Objectives and method |
計量経済学は、経済理論を、観測されたデータを用いて検証するための学問である。この講義は、計量経済学の、重要な事項について理解することを目的とする。授業は、講義形式、実習形式を併用して進めていく予定である。 | ||
達成目標 /Course Goals |
計量経済学の重要な事項を理解し、実際にデータを用いて分析を試みることができるようになる。 | ||
授業内容 /Course contents |
授業内容 以下の内容を予定している。学生の理解度に応じて、内容を若干変更することがある。 第1回 オリエンテーション 第2回~第4回 データ分析の基礎 第5回~第9回 単回帰分析 第10回~第15回 重回帰分析の基礎 第16回~第21回 重回帰分析の応用 第22回~第26回 回帰モデルにおける誤差項の諸問題 第27回~第30回 発展した計量経済分析の方法 |
||
事前学修・事後学修 /Preparation and review class |
事前学修、事後学修については、オリエンテーション時に指示を出す。 | ||
使用教材 /Teaching materials |
森棟公夫『基礎コース 計量経済学』新世社、講義は原則としてテキストに沿って進める。 |
||
成績評価の方法 /Grading |
基本的に、中間試験と期末試験の平均点で評価する。ただし、実習課題、演習課題への取り組みを成績に加味する。詳細はオリエンテーションの時に説明する。 | ||
成績評価の基準 /Grading Criteria |
経済学科統一基準に基づく。 | ||
履修上の注意事項 /Remarks |
統計学あるいは数理統計学の単位を取得済みであること。いずれの講義も, 今年度の前期に開講されるので、単位を取得していない学生は、前期にいずれかの講義を履修すること。 |
||
遠隔授業 /Online class |
|