シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 木村 泰知 4年ゼミ
担当教員(所属)/Instructor 木村 泰知 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 4 , 火/Tue 5
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 12
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2016/03/01
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
木村ゼミでは、電子化されたテキストを処理する研究(自然言語処理)を行ないます。パソコンやスマートフォンで扱えるようなテキストであれば、なんでも研究対象になります。例えば、Web上に公開されている地方議会会議録を対象に政治課題を抽出する研究をしています。また、「しっかり」「ぴしゃっ」などのオノマトペがどの地域で使われているのかなども調査しています。
他には、株式会社SEA-NAの経営も行なっており、情報工学の技術を利用した地域への貢献とビジネスの融合も考えています。最近はデジタルサイネージのコンテンツ制作を行っており、プロジェクト管理、画像編集、動画編集などを行っています。
達成目標
/Course Goals
-
授業内容
/Course contents
3年生は、情報工学の基本的な勉強をするとともに、会社経営(週3日程度)にも加わってもらいます。また、就職活動のことを踏まえて、札幌・東京の企業訪問を不定期で開催します。東京に就職した先輩たちと会う機会も作る予定です。
4年生は、週1回程度、自分の研究テーマの進捗状況を報告してもらいます。
使用教材
/Teaching materials
1.奥村学 (著), 自然言語処理の基礎, コロナ社
2.天野真家ら,自然言語処理 (IT Text), オーム社
3.長尾真, 岩波講座 ソフトウェア科学〈〔知識〕15〉自然言語処理,岩波書店
成績評価の方法
/Grading
-
成績評価の基準
/Grading Criteria
-
履修上の注意事項
/Remarks
木村ゼミでは東京の就職も視野にいれてもらい、ゼミの卒業生と交流する予定です。 「Webプログラミング」「会社の経営」「社会人との交流」に興味のある人は、向いていると思います。 最近は、(みなさんの将来のことを考えて指導・活動をしていると)ガチゼミだと言われるので、楽なゼミを期待している人は向かないようです。ゼミの内定が決まり次第、活動を始めます。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る