シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 田中 晋矢 3年ゼミ
担当教員(所属)/Instructor 田中 晋矢 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 木/Thu 4 , 木/Thu 5
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 0
研究室番号/Office 田中 晋矢(1号館(研究棟)514)
オフィスアワー/Office hours 田中 晋矢(毎週月曜日12:50〜14:20.その他の時間にお越しいただいても構いませんが,その場合,事前にメールでアポイントメントを取っていただくことを推奨します.)
更新日/Date of renewal 2016/02/29
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
「統計データを用いた計量分析」
近年,膨大な量のデータが利用可能となっていることを受けて,“きちんとした”統計学的素養を持ってデータ分析を行うことができる人材に対するニーズが分野を問わず非常に高まっています.その一方,我が国ではなんとなくデータ分析ができる人は一定数存在するものの,きちんとした素養を持ってデータ分析を行える人は驚くほど少ないのが現状です.本ゼミではゼミに所属する皆さんが卒業後このような社会的ニーズに応えられる人材,すなわち市場価値のある人材となれることを目標として,統計学の理論的部分の指導とデータ分析実習(主にグループワーク)による実践的な指導の双方を行っていきたいと考えています.
経済学科のゼミですが,データ分析を扱うゼミであるため経済学的な前提知識は必ずしも必要ではありません.そのため,データ分析に興味がある,もしくは将来に役立つデータ分析の知識を身につけたいと考えている商学科,社会情報学科,企業法学科の学生の参加も歓迎します.
達成目標
/Course Goals
-
授業内容
/Course contents
原則として3年次はテキストの輪読とグループワークといった共同作業,4年次は卒論作成のための個人作業を中心とします:

3年次前半:
下記テキストを用いてデータ分析に必要な統計学および回帰分析の理論的基礎知識の習得.
3年次後半:
 複数のグループに分かれ,自分たちでテーマを決めてグループワーク&共同論文執筆作業.その成果を他ゼミもしくは道内外の他大学との報告会もしくはコンクールで報告する.
4年次:
前半は主に文献・データ調査などの卒業論文執筆のための準備,後半は卒論執筆作業.原則として毎週,進捗状況の報告を行ってもらいます.
使用教材
/Teaching materials
ゼミ初回時に決定する予定ですが,現段階では以下のものとすることを考えています:

・山本拓『計量経済学』,新世社, 1995年.

このテキストのトピックを厳選して,「回帰分析」の基礎について学びます.回帰分析は経済学にかかわらず,工学・医学・心理学・マーケティング等,データを扱う分野ではどこでも扱っている非常に汎用性の高い統計分析手法です.「簡単」なテキストではありませんが,学部生でこのレベルの内容を身につけられれば相当な自信が付く&身につけた知識は将来きっと役立つはずです.
成績評価の方法
/Grading
-
成績評価の基準
/Grading Criteria
-
履修上の注意事項
/Remarks
 指導できるキャパシティーの制約により,本年度の採用定員は7~8名を予定しております.1次選考で定員に達した場合,もしくは達していなくとも担当教員の判断によっては2次募集を行いません.つきましては,当ゼミを希望される方は是非1次選考で応募してください.

 原則として当ゼミに応募される方は「統計学」,「数理統計学」,「統計科学」等,統計学関連科目を履修中(もしくは履修済み)であることを条件とします.これらの条件を満たしていない場合でも応募は歓迎しますが,その場合にはゼミ内定後~ゼミ開始前に担当教員の指定するテキストで自習もしくは担当教員による補習を受けていただくことになります.

 当ゼミでは他大学を含めた他ゼミとの交流や課外活動を今後できる限り増やしていく考えです.つきましては,積極的に課外活動に参加できる人,他の人とコミュニケーションをとれる人を歓迎いたします.他ゼミとの交流・課外活動に関しては参考として,2015度は林ゼミ(商学科)・鈴木ゼミ(商学科)・上山ゼミ(商学科)及び他大学のゼミと合同で東京にて3泊4日のインゼミ大会(企業研究報告会)を行ったほか,市原ゼミ(商学科)・上山ゼミ(商学科)との合同ゼミ親睦会を行いました.2016年以降も他大学を含めた他ゼミとの交流を行っていく予定です.

 私は堅苦しい・ピリピリしている雰囲気が好きではないので,ゼミ内の雰囲気が和やかになるように,また教員とゼミ生との距離ができる限り近くなるように心がけています.縁あって2年間ご一緒することになるのですから,憂鬱な気分でゼミ生活を送るのは勿体ないでしょう.他人に迷惑をかけない,与えられた課題をきちんとこなす,約束や期限を守るなどの最低限のルールは守って,ゼミ生・教員共々楽しくやりましょう! !
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る