シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2023/03/17 現在

科目名/Subject 天野 大輔 3年ゼミ
担当教員(所属)/Instructor 天野 大輔 (商学部)
授業科目区分/Category 昼間コース 学科別専門科目
開講学期/Semester 2016年度/Academic Year  前期/Spring Semester
開講曜限/Class period 火/Tue 4 , 火/Tue 5
対象所属/Eligible Faculty 商学部昼間コース/Faculty of CommerceDay School
配当年次/Years 3年 , 4年
単位数/Credits 0
研究室番号/Office
オフィスアワー/Office hours
更新日/Date of renewal 2016/02/29
授業の目的・方法
/Course Objectives and method
現実の様々な問題に対して、経済学は考え方の指針を与えてくれます。経済学は、その専門的知識を利用してお金を儲ける手段ではありません。このゼミを通じて、日本経済に関する諸問題を解決するために、あるいは将来において皆さんの眼前に立ちふさがる個々の課題を克服するために、この「経済学的な」考え方がどれだけ有効であり、かつ視野を拡げてくれるものであるかを認識してもらうことを研究主題とします。最終的には、4年次に卒業論文作成という形で実践してもらうことも、併せて研究主題とします。
達成目標
/Course Goals
-
授業内容
/Course contents
毎回、以下で指定したテキストを輪読します。具体的には、事前に決められた担当者が事前に調べてきたテキストの該当箇所を口頭(日本語)で、教員の代わりとなって発表します。したがって、ゼミの参加者はもちろんのこと、特に発表担当者の無断欠席は厳禁とし、その場合は除籍の対象にします。また、海外で使用されている入門レベルの応用マクロ経済学の著名な教科書を解読することによって、卒業までに専門的な経済学の一部分を修めてもらうことを到達目標と考えています。
使用教材
/Teaching materials
現状では以下のテキストのいずれかを予定しています。
① :Introduction to Economic Growth,  C. I. Jones, and D. Vollrath (著), Norton; 3rd International student版
② :Economic Growth,  D. N. Weil (著), Pearson; International edition of 3rd revised版

現ゼミ生は①のテキストを使用(輪読)しています。
ただし、開講時までに他の最新かつ有意義なテキストが発刊された場合には変更する場合もあり得ます。
成績評価の方法
/Grading
-
成績評価の基準
/Grading Criteria
-
履修上の注意事項
/Remarks
本ゼミは3・4年生合同ゼミとして火曜日に実施しています。
皆さんからの積極的な連絡や訪問およびアプローチを待っています。
遠隔授業
/Online class
遠隔授業/Online class

科目一覧へ戻る