2009年度の活動
回・
通算
月日
報告者

報告題目(contentsを押すと開催案内がご覧になれます)

1(110)

4月15日

麗 紅
小樽商科大学大学院修士課程

<判例報告>最高裁平成17年10月11日(民集59巻8号)2243頁
「相続が開始して遺産分割未了の間に第二次の相続が開始した場合において第二次被相続人から特別受益を受けた者があるときの持戻しの要否

2(111) 5月27日 河森 計二
小樽商科大学准教授
新保険法における保険媒介者の告知妨害・不告知教唆について
3(112) 6月17日 小林 友彦
小樽商科大学准教授)
国際経済法分野において、紛争処理手続が複層的に併存することの法的諸問題――北米地域におけるWTO、NAFTA、国内裁判所、商事仲裁の交錯に注目して――
7月は修士論文中間報告会(7月22日)
4(113) 10月28日 井戸 希
小樽商科大学大学院修士課程
<判例報告>最判平成20年3月6日(民集62巻3号665頁)
「住民基本台帳ネットワークシステムにより行政機関が住民の本人確認情報を収集、管理又は利用する行為と憲法13条」
5(114) 11月18日 河野 憲一郎
小樽商科大学准教授
破産債権確定手続の基本構造
6(115)
地域研究会と共催
12月16日 才原 慶道
小樽商科大学准教授
知的財産権の独占的利用者による差止請求(仮)
7(116) 1月20日 麗 紅
小樽商科大学大学院修士課程
<判例報告>最高裁平19年3月23日第二小法廷決定(民集61巻2号619頁)
「市町村長の処分に対する不服申立て却下審判に対する抗告審判の変更決定に対する許可抗告事件」
8(117) 2月3日 大澤 文幸
小樽商科大学大学院修士課程
相続税法22条における「時価」に関する一考察――評価基本通達に定める原則的評価方法によらない評価について――
酒井 信裕
小樽商科大学大学院修士課程
ラブホテル規制条例の法的研究――小樽市ラブホテル建築規制条例を素材に――

2008年度の活動 2007年度の活動  2006年度の活動  2005年度の活動 2004年度の活動 
2003年度の活動  2002年度の活動  2001年度の活動  2000年度の活動  1999年度の活動  1998年度の活動  1997年度の活動1996年度の活動

 
※2009年度幹事:河野 憲一郎 /才原 慶道
*肩書きは当時

 

「登録研究会」ヘ戻る   CBCホームページ

企業法学科ホームページ  小樽商科大学ホームページ

(素材出所)