2011年度の活動
回・
通算
月日
報告者

報告題目(contentsを押すと開催案内がご覧になれます)

1(124)

5月25日

岩本 尚禧
小樽商科大学准教授

民事詐欺の違法性と責任

2(125)

6月22日

國武 英生
小樽商科大学准教授

就業形態の多様化・非雇用化と労働契約の性質決定―労働契約の性質決定における契約意思・経済的従属性・継続的契約の議論を中心に―

3(126)

7月20日

南 健悟
小樽商科大学准教授

企業不祥事と取締役の民事責任―法令遵守体制構築義務を中心に―

4(127)

10月26日

河野 憲一郎
小樽商科大学准教授

弁論主義と釈明権

5(128)

11月30日

河森 計二
小樽商科大学准教授

[判例研究] 生命保険契約の自殺免責条項における自殺の意義(大阪地判平成22年6月14日(平21(ワ)7303号))

6(129) 12月21日 加藤 礼子
小樽商科大学大学院修士課程
財産全部を相続させる旨の遺言がされた場合において、遺留分侵害額の算定にあたり、遺留分権利者の法定相続分に応じた相続債務の額を遺留分の額に加算することの可否
高橋 里実
小樽商科大学大学院修士課程
[判例研究] 市立小学校6年生の児童が組体操の練習中に4段ピラミッドから転落して負傷した場合、担任教員に職務上の過失があったとして、市の損害賠償責任が認められた事例
(名古屋地裁平成21年12月25日判決、判例時報2090号81頁)

7(130)

2月22日

多木 誠一郎
小樽商科大学教授

韓国の協同組合法について

8(131)

3月2日

家田 崇
甲南大学会計大学院教授

アメリカ鉄道運送法制の概要と鉄道運送人の責任

2010年度の活動   2009年度の活動  
2008年度の活動
  2007年度の活動  2006年度の活動  2005年度の活動 2004年度の活動 
2003年度の活動  2002年度の活動  2001年度の活動  2000年度の活動  1999年度の活動  1998年度の活動  1997年度の活動1996年度の活動

 
※2011年度幹事:河森 計二/小林 友彦
*肩書きは当時
 


 

「登録研究会」ヘ戻る   CBCホームページ

企業法学科ホームページ  小樽商科大学ホームページ

(素材出所)