2020.04.30
木村ゼミ「株式会社 SEA-NA」がウェブアプリ「商大生のための時間割」を開発しました。
木村ゼミ(株式会社 SEA-NA)では、2月から「商大生のための時間割」のプロジェクトを始めて、従来の時間割の問題点を解決したウェブアプリを開発しました。
従来の時間割アプリ(例えば、「すごい時間割」)は、全ての大学の時間割に対応でき、操作性も優れていますが、各大学のシラバスや時間割枠などの情報が提供されないため、時間割作成時には、それらの情報を自分で調べる必要がありました。特に、小樽商科大学では、時間割枠(紙あるいはPDF)を見ながら、ウェブサイト上のシラバス(HTML形式)を見て、さらに、履修の手引き(冊子)に記載されている共通科目や学科科目の条件や単位数も考慮しつつ「履修する科目」を選択していました。このように、自分の時間割を作るために、異なる媒体(PDFやHTMLや冊子)で公開されている複数の情報(時間割枠、シラバス、履修の手引き)を見る必要があり、スマートフォンだけで完結できないという問題がありました。
そこで、木村ゼミでは、上記の問題を解決するために「商大生のための時間割」を開発しました。開発したアプリは、既にリリースされており、600人以上の小樽商科大学の学生が登録しています。
「商大生のための時間割」のウェブアプリ
「商大生のための時間割」の説明用サイト
このプロジェクトの特徴は、次の通りです。
1. 小樽商科大学のシラバスをJson形式に変換してデータを整理しつつ、人手(学生自身)で有益な情報(共通科目や専門科目などの絞り込みに必要な情報)も付与している。
2. ウェブアプリの実装は、Google のFirebase というサーバレスを使っており、通常よりも、開発コストが抑えられている。
3. 紹介動画(https://youtu.be/6us6d1F4Suo)、Twitter(https://twitter.com/tOTARUbySEANA)、フライヤーによる宣伝の効果で、ユーザ登録は、既に、600人を超えている。
4. 2月末から全てオンラインウェブ会議ツール(Slack)を用いて、打ち合わせをしている。
「商大生のための時間割」については、下記の日時と場所において、詳細をご報告いたします。
■日時 2020年5月7日(木) 15時00分から ■場所 zoom を用いた説明会を開催いたします。 説明会までの流れ ■報告者 小樽商科大学 木村ゼミ生(3年生) |
【お問い合わせ先】 小樽商科大学商学部社会情報学科(教授・木村 泰知) E-mail:kimura*res.otaru-uc.ac.jp(*を@に変えて送信してください。) |
アーカイブ
カテゴリ
月別
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4