新入生オリエンテーション(対面)での説明に先立ち、学生生活を過ごす上で重要な情報を掲載しています。
入学前準備と捉えていただき、毎日少しずつで構いませんので、各項目に必ずお目通しください。
Ⅰ.学園生活について
Ⅱ.留学制度について
Ⅲ.キャリア支援センターについて
Ⅳ.保健管理センターについて
Ⅴ.特別修学支援室・学生何でも相談室について
Ⅵ.附属図書館について
以下の資料では、ガイドブックの配付に先立ち、特に重要な内容についてご案内します。
■保健管理センターホームページはこちら。
(動画)2025年度 特別修学支援室・学生何でも相談室オリエンテーション
■特別修学支援室ホームページはこちら。
■学生何でも相談室ホームページはこちら。
(PDF)【オリエンテーション資料:図書館の利用方法について(2025年度)】
入学前準備と捉えていただき、毎日少しずつで構いませんので、各項目に必ずお目通しください。
【目次】
Ⅰ.学園生活について
Ⅱ.留学制度について
Ⅲ.キャリア支援センターについて
Ⅳ.保健管理センターについて
Ⅴ.特別修学支援室・学生何でも相談室について
Ⅵ.附属図書館について
Ⅰ.学園生活について
新入生の皆さんには学園生活を送る上で必要なルール等が記載された「OUCガイドブック」という冊子を新入生オリエンテーション時に配付します。以下の資料では、ガイドブックの配付に先立ち、特に重要な内容についてご案内します。
【オリエンテーション資料:学園生活について】

Ⅱ.留学制度について
【オリエンテーション資料:小樽商科大学の留学制度について】
■留学・国際交流ページはこちら。
Ⅲ.キャリア支援センターについて
【キャリア支援センター利用案内】
■キャリア支援センターのホームページはこちら。
Ⅳ.保健管理センターについて
また、大学生活を安全に過ごすうえで、「感染症ハンドブック」と「漫画でわかる!大学生のVPDブック」を下記に掲載しますので、ご一読ください。
(PDF)感染症ハンドブック2025
漫画でわかる!大学生のVPDブック

■保健管理センターホームページはこちら。
Ⅴ. 特別修学支援室・学生何でも相談室について
下記のリンクにて、特別修学支援室・学生何でも相談室に関するオリエンテーション動画を掲載しておりますので、ご覧ください。(動画)2025年度 特別修学支援室・学生何でも相談室オリエンテーション
■特別修学支援室ホームページはこちら。
■学生何でも相談室ホームページはこちら。
Ⅵ.附属図書館について
下記のリンクにて、図書館の利用方法を掲載しておりますので、ご覧ください。(PDF)【オリエンテーション資料:図書館の利用方法について(2025年度)】
■本学附属図書館ホームページはこちら。